閲覧総数 1411
2018年07月14日
|
全570件 (570件中 1-10件目)
カテゴリ:福井県イベント
こんにちは、越前町 ふるさとの宿こばせです。 さて、越前でも、今年3年ぶりのイベントが開催されますので、ご紹介しますね! こばせHPが新しくなりました。 -------------【おかげ様で150周年】------------- 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前
Last updated
2022年05月23日 11時42分23秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年05月07日
カテゴリ:福井県観光
おはようございます、越前町 ふるさとの宿こばせです。
春は、お花が咲き始め、きれいですよね~。 鯖江市の西山公園の5万坪のつつじも満開、今が見頃です♪ 西山公園は、桜やつつじがきれいなだけでなく、広い広場があってピクニック気分も楽しめて、無料の小さな動物園にはレッサーパンダがいて楽しいのでお勧めです。 道の駅も併設されているので、お土産にも困りません♪ ![]() こばせHPが新しくなりました。 -------------【おかげ様で150周年】------------- 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前
Last updated
2022年05月07日 12時08分12秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年04月29日
カテゴリ:福井いろいろ
「ふくいdeお得キャンペーン」の対象期間が (GW期間4/29~5/8は除く)
Last updated
2022年05月04日 10時23分29秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年04月20日
カテゴリ:宿泊プラン
おはようございます、越前町 ふるさとの宿こばせです。
白身のトロ「のどぐろ」6味堪能!塩焼き・煮つけ・天ぷら、〆はノドグロ丼×TKG×だし茶漬け!部屋食
こばせHPが新しくなりました。 -------------【おかげ様で150周年】------------- 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前
Last updated
2022年05月04日 10時19分45秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年04月11日
カテゴリ:福井県観光
おはようございます、ふるさとの宿こばせです。
いよいよ旅行も楽しめそうです! まだまだ感染対策は必要ですが、ぜひご来福ください! 4月11日現在、使える割引を書き出しておきます。 ※お得なクーポンの内容は令和4年4月11日時点の情報です。 ※今後変わる場合があります。発行元へご確認の上、ご利用ください。 ※併用情報についても現時点での情報ですが今後変わる場合もあるかもしれません。 また、新たに開設される割引との併用は未定です。 ■ふくいdeお得キャンペーン(福井県民限定) 割引対象:日帰り・宿泊。※日帰り割引は旅行会社予約限定 ※宿泊直予約は電話予約可 ※ネットトラベル(楽天やじゃらん、るるぶ等)不可 利用対象者:福井県在住者 割引額:50%OFF 上限10,000円、但し週末は5,000円 お得クーポン2,000円~3,000円付き ※上限の詳細はふくいdeお得キャンペーンHPでご確認ください 制限:ワクチン接種証明又は陰性証明等必須 ※詳細は各HPでご確認ください 期限:R4.4月28日 ■ふくいdeお得キャンペーン(近隣4県限定) 割引対象:日帰り・宿泊。※宿泊直予約は電話のみ ※ネットトラベル(楽天やじゃらん、るるぶ等)不可 利用対象者:新潟県、長野県、富山県、石川県に居住の方に居住の方 割引額:50%OFF 上限5,000円 お得クーポン2,000円~3,000円付き ※詳細はふくいdeお得キャンペーンHPでご確認ください 制限:ワクチン接種証明又は陰性証明等必須 ※詳細は各HPでご確認ください 期限:R4.4月28日 こばせHPが新しくなりました。 -------------【おかげ様で150周年】------------- 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前
Last updated
2022年04月29日 23時27分18秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年04月08日
カテゴリ:こばせ
こんにちは、ふるさとの宿こばせです。
4月8日のこばせ写真です。 穏やかな気候のよい日でした。 ![]() こばせHPが新しくなりました。 しばらくは、こばせ旧HPもありますが、ぜひこばせ新HPもよろしくお願いいたします! -------------【おかげ様で150周年】------------- 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前
Last updated
2022年04月21日 09時57分55秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年03月17日
カテゴリ:福井いろいろ
こんばんは、ふるさとの宿こばせです。
-------------【おかげ様で150周年】------------- 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前
Last updated
2022年03月18日 22時04分31秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年03月01日
カテゴリ:こばせ
こんばんは、越前町 ふるさとの宿こばせです。 -------------【おかげ様で150周年】------------- 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前町梅浦58-8
Last updated
2022年03月18日 22時14分11秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年02月23日
カテゴリ:福井いろいろ
こんにちは、越前町ふるさとの宿こばせです。
越前かに感謝祭のチラシを見ると元気が出ます! 今年最後の蟹イベントですので、ぜひお出かけくださいね! ※但し、今後の感染状況によりイベントの中止や内容変更等の場合がありますので、事前にご確認ください。m(_ _)m ![]() ![]() 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前町梅浦58-8
Last updated
2022年02月23日 16時40分48秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年02月14日
カテゴリ:福井県観光(ファミリー向)
こんばんは、越前町 ふるさとの宿こばせです。
昨年2021年10月にできた、道の駅「南えちぜん山海里(さんかいり)」に行ってきました。 この写真は、高速道路のSA側からみた建物です。 ![]() 北陸自動車道「南条サービスエリア」(上り)に隣接する道の駅で、 高速道路を利用していなくても一般道から入ることができます。 今回は一般道側から入りました、中は落ち着いた色合いの内装でした。 ![]() エスカレーターを登ると、物販エリアはおしゃれでスッキリしている印象でした。 (SA側の1階は、一般道から入ると2階です💦) ![]() 地元福井のお土産や特産品、新鮮野菜、お惣菜、お酒も売っていました。 ![]() ![]() 飲食エリアもかっこいいです! ![]() 一般道からも入れますし、高速道路なら、南条SAに隣接していて、SAの延長で利用できます♪ どうぞお出かけください。 ![]() 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前町梅浦58-8
Last updated
2022年03月18日 21時45分50秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全570件 (570件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|