散歩で見つけるアジサイ、ぺラルゴニウム♪マーガレットの夏越え
閲覧総数 12734
2022年05月17日 コメント(11)
|
全102件 (102件中 1-10件目) 福井いろいろ
カテゴリ:福井いろいろ
「ふくいdeお得キャンペーン」の対象期間が (GW期間4/29~5/8は除く)
Last updated
2022年05月04日 10時23分29秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年03月17日
カテゴリ:福井いろいろ
こんばんは、ふるさとの宿こばせです。
-------------【おかげ様で150周年】------------- 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前
Last updated
2022年03月18日 22時04分31秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年02月23日
カテゴリ:福井いろいろ
こんにちは、越前町ふるさとの宿こばせです。
越前かに感謝祭のチラシを見ると元気が出ます! 今年最後の蟹イベントですので、ぜひお出かけくださいね! ※但し、今後の感染状況によりイベントの中止や内容変更等の場合がありますので、事前にご確認ください。m(_ _)m ![]() ![]() 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前町梅浦58-8
Last updated
2022年02月23日 16時40分48秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年02月08日
カテゴリ:福井いろいろ
こんにちは、越前町ふるさとの宿こばせです。
今日ご紹介する写真は、青い空と青い日本海と鳥糞岩! 先日行った梨子ケ平台地までの道中の坂道から撮りました。 水仙ランドに行く道と行ったほうがわかりやすいですね! 冬の越前町、こんな感じです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前町梅浦58-8
Last updated
2022年02月08日 11時25分15秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年01月14日
カテゴリ:福井いろいろ
重要なお知らせが入りました。 ※但しご予約は、直接こばせまでお電話やメールでお願いします。 ※じゃらんや楽天などの予約サイトからのご予約ではふくいdeお得キャンペーンは利用できません。 ぜひ、状況が改善されましたらまたのご予約をお待ちしております。 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前町梅浦58-8
Last updated
2022年01月20日 09時38分33秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年01月03日
カテゴリ:福井いろいろ
こんばんは、ふるさとの宿こばせです。
2022年の蟹旅をお得にお泊り頂けるいろいろな割引をぜひご利用くださいね! 一部内容が変更になったり、延長されたりしていますので、最新情報を載せておきます♪ ※お得なクーポンの内容は令和4年1月3日時点の情報です。 ※今後変わる場合があります。発行元へご確認の上、ご利用ください。 ※併用情報についても現時点での情報ですが今後変わる場合もあるかもしれません。 また、新たに開設される割引との併用は未定です。 ■ふくいdeお得キャンペーン(福井県民限定) 割引対象:日帰り・宿泊。※宿泊直予約は電話のみ ※ネットトラベル(楽天やじゃらん、るるぶ等)不可 利用対象者:福井県在住 利用対象者:福井県在住者 割引額:50%OFF 上限10,000円、但し指定日は5,000円の2パターンの上限あり お得クーポン2,000円~3,000円付き ※上限の詳細はふくいdeお得キャンペーンHPでご確認ください 制限:ワクチン接種証明等必須 併用:可 期限:R4.1月31日 ■ふくいdeお得キャンペーン(近隣5県限定) 割引対象:日帰り・宿泊。※宿泊直予約は電話のみ ※ネットトラベル(楽天やじゃらん、るるぶ等)不可 利用対象者:富山県、石川県、岐阜県、滋賀県、京都府に居住の方 割引額:50%OFF 上限5,000円 お得クーポン2,000円~3,000円付き ※詳細はふくいdeお得キャンペーンHPでご確認ください 制限:ワクチン接種証明等必須 併用:可 期限:R4.1月31日 ■カーニバルクーポン 割引対象:宿泊・食事・買い物 利用対象者:全国 デジタルクーポン 割引額:5,000円分クーポンを3,000円で購入 制限:一人1枚 併用:可 期限:R4.2月28日 ■gotoeat 福井県プレミアム食事券 割引対象:飲食・宿泊利用時のお飲み物・カニ購入 利用対象者:全国 紙クーポン デジタルクーポン 割引額:6,000円分クーポンを5,000円で購入 制限:利用枚数制限なし 販売:福井県内のローソンにて販売 併用:可 期限:R4.2月29日 ■越前海岸2次交通補助 割引対象:レンタカー タクシー 利用対象者:全国 割引額:2,000円のキャッシュバックまたは割引 制限:タクシーは要予約 併用:可 期限:R4.3月31日 こばせHPが新しくなりました。 しばらくは、こばせ旧HPもありますが、ぜひこばせ新HPもよろしくお願いいたします! -------------【おかげ様で150周年】------------- 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前町梅浦58-8
Last updated
2022年01月03日 20時57分12秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年12月21日
カテゴリ:福井いろいろ
こんにちは、越前町ふるさとの宿こばせです。
先週末は北日本を中心に雪の予報~年末にかけても雪マークがちらほら出ていますね。 越前町は、海辺の町なので、意外や意外、雪が降ってもたいていは海風で道路には雪が積もらないことが多いんですよ! ざっくり言うと、福井県は、永平寺やスキージャムのある山間部は雪が積もりますが、福井市内、越前町、敦賀や小浜あたりは、比較的降雪がありません。 但し、福井県民のほとんどは、もうスタッドレスタイヤをはいています。 雪がいつ降るかわかりませんし、雪でなくても、朝方は橋の上が凍るときもありますし。 さて、この時期に多い質問がいくつかあるのですが、ダントツはこの2つ。 「夏タイヤでも大丈夫ですか?」「チェーンは必要ですか?」 お応えします! 夏タイヤで大丈夫とは言えません。が、チェーンは実用的ではないです。 夏タイヤでは雪道や凍結した道では滑ってしまって事故の素です。 チェーンは雪が積もった白い道路で効果がありますが、雪が積もっていないアスファルトやコンクリートではじゃらじゃらうるさく乗り心地も悪くなり、道路にもよくありません。 ということで、スタッドレスタイヤが一番おすすめです。 ぜひスタッドレスタイヤでお越しください。 特に、関西や中京からお越しの場合、道中、滋賀県と福井県の県境で山越えをしてきますが、その山間部は標高もある程度ありますので、雪になると高速道路が冬用タイヤをはいていないと下ろされることがありますし、降りたら行き来ができるかというと、国道や県道も雪でうまく走れない可能性があります。 雪道対策が万全な方以外は、お車でのご来福はお奨めできません。 どうぞ、くれぐれもお気をつけて&暖かい服装でご来福くださいませ♪ 冬のお出かけに便利なサイトをご紹介 ・みち情報 ※越前町は福井嶺北地区になります。 ・越前町のお天気 ![]() 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前町梅浦58-8
Last updated
2021年12月21日 14時48分10秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年11月06日
カテゴリ:福井いろいろ
こんばんは、越前町ふるさとの宿こばせです。
今日11月6日は、越前蟹漁の解禁日! 昨日の夜、越前漁港を出た船は、0時になるとともに漁を開始! 昼過ぎ頃に漁港に戻り、夕方、今年度の初競りが行われました! 越前漁港では、黄タグ付きの越前蟹の中でも、 さらに大きなブランド蟹「極」クラスのオスの越前蟹が水揚げされ、 なんと、1匹80万円となりました! すばらしいッ(^^) 越前蟹「極」 重さ1.3kg以上、甲羅の幅14.5cm以上、爪の幅3cm以上が基準です。 1シーズンにあがる極クラスの越前蟹は、 全体の0.5%前後で500匹ほどと言われていますが 実際に厳しい条件をクリアするのはなかなか難しいようで 2020年は、67匹で0.04%!! あああ、1度でいいからお目にかかりたいものでございます。 さて、2021年は、越前蟹「極」は何匹あがるでしょう♪ 楽しみです。 ![]() -------------【おかげ様で150周年】------------- 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前町梅浦58-8
Last updated
2021年11月06日 22時34分50秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年11月04日
カテゴリ:福井いろいろ
おはようございます、越前町 ふるさとの宿こばせです。
11月6日0時に解禁される越前蟹漁! こばせも蟹料理に向けていろいろ準備中です。 本日はざっくり蟹情報をお伝えします! また機会を見て、それぞれ詳しくお伝えできればなと思ってます。 「越前蟹」 越前蟹とは、越前などの福井県沖で水揚げされたずわい蟹のことで、一般的に、オスの蟹を指します。 よくテレビや雑誌などで、顔のそばに、両手で蟹を持っている写真に写っている蟹は、ほぼオスの越前蟹です。 「ずわい蟹」 日本でとれるずわい蟹には2種類あります! 本ズワイ蟹・・・大きくてしっかりした足で旨味が凝縮された蟹で越前蟹も本ズワイ蟹です。 紅ズワイ蟹・・・茹でる前から赤くて少し足が細く、本ズワイ蟹と比べるとお求めやすい価格です。 「せいこ蟹」 せいこ蟹とはメス蟹のこと。オスの蟹に比べると小さな蟹ですが、 おなかに抱えた内子、外子、蟹みそ、蟹エキスは美味ですよ~!! 「皇室献上」 越前蟹は、明治時代から、皇室に献上されるブランド蟹です。 「ブランド蟹」「黄タグ」 福井県であがる越前蟹には、その証として、黄色いタグがつけられています。 「越前蟹漁」 越前蟹(オス蟹)漁は、11/6~翌年3/20 せいこ蟹(メス蟹)漁は、11/6~12/末 水蟹漁は、毎年、2/19~3/20 いずれも、 ※2021時点 越前蟹の漁獲量 福井県NO.1「越前町」 越前蟹漁船数、福井県最多「越前町」 写真はせいこ蟹ですね♪ ![]() こばせHPが新しくなりました。 しばらくは、こばせ旧HPもありますが、ぜひこばせ新HPもよろしくお願いいたします! -------------【おかげ様で150周年】------------- 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前町梅浦58-8
Last updated
2021年11月04日 11時20分05秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年11月02日
カテゴリ:福井いろいろ
おはようございます、ふるさとの宿こばせです。
11月に入り、少し予約が動き出してきました。 本日は、こばせで使用できるお得なクーポンをまとめてみました。 もちろん、蟹プランにもご利用頂けます! 今なら、平日に若干空室があります。 ※お得なクーポンの内容は令和3年10月29日時点の情報です。 ※今後変わる場合があります。発行元へご確認の上、ご利用ください。 ※併用情報は現時点での情報ですが今後変わる場合もあるかもしれません。 また、新たに開設される割引との併用は未定です。 ■ふくいdeお得キャンペーン 割引対象:日帰り・宿泊。※宿泊直予約は電話のみ 利用対象者:福井県在住者 割引額:50%OFF 上限5,000円10,000円上限あり 制限:利用回数制限無し 併用:可 期限:R3.12月31日 ■カーニバルクーポン 割引対象:宿泊・食事・買い物 利用対象者:全国 デジタルクーポン 割引額:5,000円分クーポンを3,000円で購入 制限:一人1枚 併用:可 期限:R4.2月28日 ■gotoeat 福井県プレミアム食事券 割引対象:飲食・宿泊利用時のお飲み物・カニ購入 利用対象者:全国紙 クーポンデジタルクーポン 割引額:6,000円分クーポン5,000円で購入 制限:利用枚数制限なし 併用:可 期限:R3.12月15日 ■越前海岸2次交通補助 割引対象:レンタカー タクシー 利用対象者:全国 割引額:2,000円のキャッシュバックまたは割引 制限:タクシーは要予約 併用:可 期限:R4.3月31日 こばせHPが新しくなりました。 しばらくは、こばせ旧HPもありますが、ぜひこばせ新HPもよろしくお願いいたします! -------------【おかげ様で150周年】------------- 明治3年、塩湯治旅籠として創業以来、たくさんのお客様にご愛顧頂いております。 越前海岸 ふるさとの宿こばせ 予約・お問合せ:0120-37-0018 〒916-0311 福井県丹生郡越前町梅浦58-8
Last updated
2021年11月04日 09時49分33秒
コメント(0) | コメントを書く 全102件 (102件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|