それなりのラッパ吹き

2011/05/01(日)00:02

比較

トランペット(43)

以前からラッカー剥離、ボトムキャップ等手を入れていたYTR-235(ノーマル外見)と今回入手したYTR-6310Z(ドノーマル)との比較です。 YAMAHAのラッパ、すべてのモデルでピストン位置、マウスパイプの位置などが同じなのだと思っていたのですが、YTR-6310Zの方がわずかにピストンが手前に位置しています。 チューニング管がリバースであることが影響しているのでしょうか? これにJupiterの812RLも並べてみました。812RLほどではないにしろ、ピストン位置が手前です。私個人としては、手前に位置しているほうがマウスピースの唇への押し付けが減り、ばてるまでの時間が長いように感じます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る