梅見のちマジックの会へ
今日は、午前中は、俳句を作ったり、パズル誌用の原稿を作ったり、テレビで国会中継をみたりしながら過ごし、午後から出掛け、先ずは大阪城梅園の梅を見て、その後、マジック同好会の会合に参加した。梅は寒梅などの早咲き種はすでに満開を過ぎたり見ごろのものもあったが、他の梅はまだ蕾が固い状態であった。蝋梅もほとんど散りわずかに残っている程度であった。梅園のあちこちに植えられている水仙は見ごろであった。堀には、いろいろな鴨やユリカモメが浮かんでおり、園内には、ハクセキレイ、ムクドリなどが見かけられた。マジックの会は、今日は先生不在ながら5名が集まった。自分の知っているマジックを教え合うということで、私も3つ披露したが、他の人から5つのマジックを教えてもらった。1.5円玉が輪ゴムの綱を渡って行く。2.ハンカチの中に入れた100円玉が無くなる。3.両手の親指をロープで固く結んでもらい、ハンカチの中で解く。4.トランプから抜いてもらった一枚を探偵のトランプ2枚を使って当てる。5.トランプをランダムに裏向けていくが、瞬時に表ばかりになる。