こっぱんの日記

2016/09/01(木)06:41

わいわいパソコンの例会に参加

キッズプラザ(112)

今日は、午前中はテレビを見たり、手紙を書いたりしながら過ごし、午後は、わいわいパソコンの例会に参加した。 テレビは、北海道美瑛の一年を特集したもの。手紙は古い友達への返事。 わいわいパソコンは、各自パソコン使用上の問題点を持ち寄るのだが、今日は、ワードで〇囲み文字の作り方、文字の大きさと変える方法(ctrl+shift+<)、その他、ctrl+いろいろで、便利に使える技などの紹介をしあった。 続いて、10月のハイキングの行先や内容について、インターネットで確認しながらみんなで検討した。N氏のスマホでテザリングができるので、wifiがなくても各自持参のパソコンでインターネットができるようになった。ハイキングは、京都のるり渓へ行くことに決まった。 今日は、例会を早く終えて、難波八阪神社へ行ってみた。巨大な鬼の顔が舞台となった建物がある神社だ。私が案内したのだが、10人のうち、知っていたのは一人だけで、みんなおもしろい神社だと気に入ってくれた。 そのあとは、例のとおり、ビアレストランでの歓談会となった。 画像は、難波八阪神社と、懇談会の模様。 プロ野球は、広島が勝ち、巨人が負けたため、ゲーム差は11に広がり、優勝マジックは10となり、優勝確率も99.99%に上がった。阪神は今日も負け5連敗とは情けない。 パ・リーグは、首位を争うソフトバンク、日本ハムがともに敗れ、ゲーム差0.5で変わらず、ソフトバンクの優勝確率も61%で変らない。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る