3180227 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こっぱんの日記

こっぱんの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2016.10.25
XML
カテゴリ:新いちょう大学校
今日は、午前中は、昨日の句会のまとめを行い、昼前から出掛け、新いちょう大学校の第13日目の授業に出席した。今日の内容は、先週に続いて青木繁先生の「江戸時代の大坂の町」で、今日は特に新田開発についての話だった。

新田の開発は、幕府から海面埋立の権利を買った町人が自己資本で実施し
た。川口新田と大和川付け替え工事に伴う新田によって江戸時代に大阪の町の広さは2割増えたとのことだ。

帰りに、大阪市北区老人福祉センターに寄り、趣味の作品展を見た。書道、絵手紙、俳句、おりがみ、パソコン、いけばな、手芸などの作品が展示されていた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.25 22:04:41
コメント(0) | コメントを書く
[新いちょう大学校] カテゴリの最新記事


PR

Category

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

長寿会・四月例会 New! ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

聖書預言@ Re:桜の通りぬけへ(04/07) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
山ちゃん@ Re:妻の病院行きに付き添う(08/02) 奥様の介護大変ですね。 ブログ見さしても…
小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…
ガーゴイル@ どこのドイツ 岸一族は安倍晋三の一族ではなく安倍晋三…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.
X