3183070 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こっぱんの日記

こっぱんの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.02.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、午前中、所用で神戸へ行った。朝のうちはまだ少し寒かったが、帰宅する昼頃には春のような温かい日差し変っていた。これから三寒四温を繰り返しながら着実に暖かくなって行くのであろう。

所用を終えて帰りに、神戸税関の見学をした。大阪港にある大阪税関はずっと以前に見学したことがあるが、神戸は始めてであった。「税関」の仕事は、「税」と「関」であることを知った。「税」は持ち込まれるものに税金を掛けること、「関」は持ち込んではいけないものをその場で見つけて留め置くことだそうだ。持ち込んではいけないものは、偽ブランド品、麻薬、特定な動植物などである。

展示は20分ほどで見終わった。現在の税関の建物は3代目で、初代、二代目の模型も展示されていた。麻薬の持ち込みは巧妙になっていて、石や金属の中に隠すものも多いそうだ。

上段、初代、二代目、三代目の税関、
下段、留め置かれたライオンのはく製、マスコットのカスタム君、税関内の広い中庭

税関の北には、東遊園地があり、ここにはいろいろな彫刻や碑などが置かれていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.27 06:21:26
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

キュウリグサ New! ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

聖書預言@ Re:桜の通りぬけへ(04/07) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
山ちゃん@ Re:妻の病院行きに付き添う(08/02) 奥様の介護大変ですね。 ブログ見さしても…
小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…
ガーゴイル@ どこのドイツ 岸一族は安倍晋三の一族ではなく安倍晋三…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.
X