3212602 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こっぱんの日記

こっぱんの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.04.23
XML
カテゴリ:花・植物
今日は、高大の同窓生4人と奈良へ万葉植物園のフジを見に行った。夜は、ネットで、広島ーヤクルト戦を見た。

朝10時に近鉄なんば駅に集合、9時54分発の快速急行に乗り、近鉄奈良駅には10時半に着いた。駅前からタクシーに乗り、万葉植物園東入り口には、10時50分に着いた。

入るとすぐに見頃のフジの花に囲まれた。園内には20種くらいのフジがあり、それぞれに咲く時期が違うので、長い間花が楽しめるそうだ。



園内には、万葉集に詠まれたさまざまな植物が植えられていて、それぞれ元の和t歌も示されていた。それら非常に多くてとても写真に撮り切れないが、そのいくつかを示す。左上から、シャガ、大根の花、アセビ、ムラサキハナナ、ヤマブキ、アヤメ、大麦、梅、橙。


12時30分まで園内を散策tした後、正面出入り口から出て、春日大社への参道を出口(西)に向って歩き、途中、鹿やムクロジの木、仏像修理館、一の鳥居などを経て、菊水楼の中にある「うな菊」に向った。ここでは、うな重懐石を美味しくいただいた。庭もきれいな料亭であった。




食後は、猿沢の池のほとりにあるスタバでコーヒーを飲んで寛ぎ、各自お土産を買ったあと、3時10分の快速急行で帰阪した。心配された雨も早朝に止み、快適な天候の中、ゆったりとしたいい感じの同窓会となった。

帰宅後、ネット観戦した広島ーヤクルト戦は、広島が7-1と快勝した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.04.24 10:16:20
コメント(0) | コメントを書く
[花・植物] カテゴリの最新記事


PR

Category

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

市長の学歴詐称とホ… New! ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

まりぞう@ Re:腰痛のリハビリへ(12/16) 坂戸先生の提案は、私にとってちょうど良…
聖書預言@ Re:桜の通りぬけへ(04/07) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
山ちゃん@ Re:妻の病院行きに付き添う(08/02) 奥様の介護大変ですね。 ブログ見さしても…
小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.
X