腰痛のリハビリへ
今日は、午前中は腰痛のリハビリに行った。午後は、いろいろな雑用を行った。まずは当ブログの保存、次に関西ぱずる会誌の索引作りである。リハビリは6月以来、半年以上通っているが、少しずつでもよくなっているような感じがする。以前に比べ、痛みを感じる時間も減り、痛さの度合いも軽くなって来たようだ。当ブログの保存作業は、2004年の開設時から行っていて、いつでも読みだすことができるようにしている。保存作業は、ネットから当日のブログを読みだして「名前をつけて保存」するだけなのだが、一日ずつしなければならないので、やや面倒である。1か月分の保存に約10分かかる。今日は、今年6月13日以降の未保存分を保存するのに約1時間かかった。これを保存しておけば、どこへいつ行ったか、〇〇という映画はいつ見たか、その時の感想は、本、美術館、行楽地などのキーワードを入れるとすぐにその日のブログが探し出せるのである。関西ぱずる会誌の索引は会誌が届くごとに行なっているが、1冊の索引作りに1時間弱かかる。こうしておけば特定のパズルについていつ誰が発表しているかがすぐに分かる。今日の画像は、今日見た、紅い色の花、実、葉など。ブーゲンビリア、コトネアスター、イトモミジ、ドウダンツツジ。