カテゴリ:日記
今日、社長から「店長代理」を任命されました。
*ちなみに辞令は口頭です。書類無し(^^; うちの楽天ショップはこれまで社長が主に企画を考えて、外注さんに依頼してメンテナンスをしていました。 しかし今後はよりタイムリーな情報発信をするという大義名分で社内で担当を置く事になりました。 この時はまさか自分に担当が回って来るとは夢にも思ってませんでした。 だって私は肉屋と言えど事務職、しかもコンピューター担当です。 知識レベルはお客さんにも劣ります。 ミーティングで社長からまさかのオファー。 『パソコン詳しいやろ?』の一言。 え~普通は営業の人でしょ~とは思いましたが うちの社長は頑固です。 一度言い出したらそれは決定。 事務所で多くの時間を社長と過ごす私からすれば抵抗するのも体力の無駄。 あきらめて、大人しく店長代理を引き受ける事にしました。 「代理って何ですか?」と一応尋ねたのが唯一の抵抗。 『わしがHTMLとやらを覚えたら、わしがやるからそれまで頼むわな』 .........社長、HTMLって.....そんなんいつになるんですか? タイピングだって怪しいのに(涙) まぁ、人生勉強ですから、通販の事も肉に事も勉強しながら頑張ります! お客様.....未熟者ですがよろしくお願いしますm(_ _)m お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.05.08 10:27:03
コメント(0) | コメントを書く |
|