テーマ:ワイン大好き!(31535)
カテゴリ:ワイン四方山話
昨晩の夕食の友は、これでした。行きつけのワインショップで勧められたロワールの赤。もろ「カベルネ・フラン」と思いこんで買ったのですが、全然あの「青臭さ」がない。ボルドーだとブラインドで出されたら思いこむかも。濃い紫で、鉛筆の芯のようなボルドー特有の香りがずっと続いてました。
料理は手打ちパスタに、自家製イタリアントマトのトマトソース。具は自家製ズッキーニ。あとは豚肉のチーズ蒔きフライ。 食後も、チーズでワインを飲む。チーズは十勝・新得町の「協働学舎」製。コンテタイプの半年熟成。(名前は何だったっけ?)。濃いCFのロワールに、ピッタリでした。 ![]() サン・ニコラ・ド・ブルグイユ “イデイル”[2003]セバッシャン・ダヴィッド お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ワイン四方山話] カテゴリの最新記事
|
|