本当の美しさを求めてーかぐや治療院

2017/10/13(金)20:47

ドーパミンを増やしましょう!あなたはまだ間に合います?!

ドーパミンと老化の関係は、極めて密接です。 私たちが10歳年をとると、平均して10%くらいのドーパミン・ニューロン(神経細胞)が死んでしまうと言われます。 20歳の時に100%、ドーパミン・ニューロンが存在すると仮定して、80年が経った100歳の時にはドーパミン・ニューロンがほぼ全滅、みんなパーキンソン病になってしまうという統計があります。 健常なときに比べて、20%くらいのレベルまでドーパミン・ニューロンが減ってしまうと、パーキンソン病特有の症状が出ます。 80歳、90歳くらいだと、ぎこちない動きになる人が増えますが、これは老化現象の一つであり、同時にドーパミンが減ってしまい、パーキンソン病が起きる可能性が高まるのです。 逆に40代、50代、あるいは60代では、加齢に伴って減少はするものの、ドーパミン・ニューロンがありますので、何か機会があるごとにドーパミンを増やすことは可能です。 その機会とは、学習です。 何かをやった後にごほうび的なものがもらえる、そういう報酬の仕組みを脳が感知することでドーパミンが増えるわけです。 →作業記憶(短期記憶)が活性化する →何か楽しいことをすると「こうすると楽しいことがある」と脳は学習します。 ・勉強した後に甘いものを食べる。 ・目標を達成したら、行きたいところに行く。 ・一日、仕事を頑張ったら、夕食時ビールを飲む。 単純ですが、こうした学習サイクルでドーパミンを増やせるのです。何かの体験で脳が喜ぶと、脳はその「喜びのサイクル」を学習します。 これを応用することでドーパミンが増やせるとすれば、誰にでも可能です。 他のホルモンに比べて、ドーパミンは意外と自分でコントロールできるホルモンなのです。 他には ・ウォーキングをする もっとも簡単にできる有酸素運動の一つがウォーキング。そこに2本のポール追加することで、全身運動を可能にしながら、補助器具であるポールが筋肉の負担を軽減させます。その運動効果は、普通のウォーキングより高く、疲れも感じにくいとされています。 【まとめ買いがお得!】albatre(アルバートル)トレッキングポール/I型グリップ/登山/ウォーキング/ハイキング/AL-TIP2210/2本組 価格:3590円(税込、送料別) (2017/10/11時点) 日中は交感神経の働きが活発なため、ウォーキングには最も適した時間帯といえます。日光にあたることで、カルシウムの吸収を助けるビタミンDが体内合成されるというメリットもあります。こうするとドーパミンが出やすくなるという報告もあります。 ウォーキングはやりすぎなければ、多大なメリットがあるというわけです。 ちょっと一言: セロトニンの役割 セロトニン神経の主な役割は、精神を安定させ、幸福感を生み出すことです。 セロトニン神経は、ドーパミン神経とノルアドレナリン神経のコントロールすることができる、脳の舵取りも担当しています。 セロトニンは、具体的には、ドーパミン神経が「快感」で過剰に興奮しすぎないように、ノルアドレナリン神経が過度のストレスという「不快感」で落ち込むことが無いように、バランス良くコントロールしてくれるのです。 そのため、セロトニンがきちんと分泌されていないと、ドーパミン神経もノルアドレナリン神経も暴走してしまい、心と体の健康が損なわれてしまうのです。 トリプトファンを多く含む食品 •すじこ 331mg •ひまわりの種 310mg •たらこ 291mg •プロセスチーズ 291mg •赤身魚 200~250mg •肉類 150~250mg •納豆 242mg •アーモンド 201mg •そば 192mg •白米 89mg •豆乳 53mg •ヨーグルト 47mg •牛乳 42mg •バナナ 10mg バナナや牛乳は含有量が意外と少ないですね。 上位の中で毎日食べられるのは肉や魚、納豆でしょうね。 閑話休題: メイクの手順 →プライマーとは化粧下地のこと プライマーの代わりに10月7日“ナンバ歩きの閑話休題”でご紹介したクリーミーファンデーションを使えば手間なしですね。o(^o^)o ワクワク 年始セール!【新発売】ハイライトなんて要らない!貴女次第で自由に動くマルチ自動コントロール機能ファンデーション!素肌の悩みは綺麗に隠れる!カバー力はコンシーラー以上!!ピュアクリスティ クリーミィブライトアップカバー 価格:2419円(税込、送料無料) (2017/10/9時点) →マルチ自動コントロール、オーロラパール採用 →目の下にグリーンを →黒目の下にピンクを 眉毛が先か、アイメイクが先か。これも、どちらが先でもOKです。 目安としては、ナチュラルメイクを仕上げるなら眉が先。華やかメイクを仕上げるならアイメイクが先。 また、リップが先か、チークが先か。これも、どちらが先であってもOKです。 目安としては、色味が鮮やかな方を先に塗ると良いでしょう。赤味の強い口紅を使うなら、そちらを先に。濃いめにチークを入れたいなら、そちらを先に。このようにして「どちらでも大丈夫」という部分もあります。 しかし逆に、ここだけは守った方がいいという部分もあるのです。 意外と知らずに順番をミスして、損をしてしまっている方も多いようです。 例えば、 ・眉マスカラを使う場合には、必ず、眉メイクの最後にする。 眉メイクで使うアイテムと言えば、 アイブロウペンシル アイブロウパウダー アイブロウマスカラ が、代表的なアイテムです。 この中で、眉毛の「毛そのもの」に着色するのは、眉マスカラのみです。 最初にこの眉マスカラを使ってしまうと、ペンシルもパウダーも使いにくくなってしまいます。 ですので、眉マスカラは、必ず最後。 ペンシルで形を整え、パウダーで色味を整え、眉毛の地毛が浮いている場合に、眉マスカラを使う。 そのような順番を守りましょう。 ・まつげメイクは、必ずアイメイクの最後。 アイメイクで行う代表的なセクションは、アイシャドウ、アイライナー、まつげメイク、です。 アイシャドウはまぶたへの着色。アイライナーはフレームラインの線引き。 これらのセクションは、先にまつげを上げてしまったり、まつげをボリュームアップしてしまうと、とてもしにくくなってしまいます。 ですので、ビューラー&マスカラは、アイメイクの一番最後に行います。 ちなみに、ビューラーをかけると、アイシャドウやアイラインが取れてしまうという方は、ビューラーをまぶたに押し付けすぎているサインです。 まつげにも負担がかかっている可能性が高いので、ぜひ注意してください。 ・ビューラーとマスカラは、必ずビューラーが先。 これは絶対に守ってほしい順序です。マスカラを塗ったまつげにビューラーをかけると、高い確率でまつげを痛めてしまいます。マスカラを塗った後に、どうしても、もう一度まつげを上げたい時は、ホットビューラーを使うようにしましょう。 健康法 ブログランキングへ にほんブログ村←ポチッとね

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る