Earth Color

2007/09/10(月)05:29

プチ自爆テロ

その他(47)

運転がど下手なことは昔から自覚しておりましたが、ついに、おそれていたことを、やっちまいました。。。 自動車自爆事故。 事件は、昨日の夕方に発生。来週の予習に必要な教科書を丸一日かけてがっつり読んだあと、夕飯の材料を買わなきゃと、車で10分くらいのスーパーに行ったのでした。 英語を読んだあとですから、当然いい感じで頭がぼんやりしているわけです。 買い物を済まし、荷物を下ろしたあと、ガレージに車を入れようとしました。ガレージは地下にあるため、入り口のところがそれなりに急勾配な下り坂になっていて、その中ほどにセンサーに反応して開くゲートとシャッターがあります。 車をそこに寄せると、そのゲートと、シャッターが上に上がって、車が通れるわけです。 ところが、そのセンサーの反応が昔から異常に鈍く、ゲートの前で車の位置を微妙に変えたりして、しばらく試行錯誤した挙句、やっとこさ開くのです。昨日は特に反応が悪く、ぎりぎりまで車をゲートに寄せても、うんともすんとも動きません。 そこで、一回バックをして、もう一回進入しなおそうと思ったわけです。止まっている場所が下り坂になっているため、軽くアクセルを踏みながらバックしようとしました。 ところが。。。「なんか感覚が変。。。っていうか車が前に進んでない!?」と思った時には、時すでに遅しで、車は勢いよくゲートとシャッターに突っ込んでいました。 そこからは、もうB級アクション映画のスローモーションみたいで、バンパーに激突してゲートが真っ二つにポッキリ折れるのが見え、そのあとシャッターがすごい風圧と共にめくりあがりました。「ここで止まると、めくれ上がったシャッターが車の上に落ちてくる!」と思ったので、そのままアクセルを踏み込んで、ゲートとシャッターを一気に抜けました。 以上、事故報告でした。 *           *           * 駆けつけたガレージの管理人と、警察官にしこたま焼かれました。 車がゲートに突っ込むところだけを見た管理人さんは、きっと「これは自爆テロか?」と ものすごーくあせったことでしょう。。。当然破壊されたゲートとシャッターの賠償をしなければなりませんが、これは保険がおりるみたい。 気になる車のダメージですが、ここまでの自爆テロ攻撃を仕掛けておきながら、思ったより軽く、車の前部に無数の引っかき傷ができたくらいで済み、へこみやエンジン内部の損傷みたいなのはありませんでした。 不幸中の幸いでした。とりあえず、来週修理に出します。車の修理代の保険はさすがにおりないみたいです(泣) まあ、人身事故とかじゃないし、自分の体も無事で、笑い話で済む範囲だし、感謝すべきでしょうな。 あと、夏の間にいいことがいろいろあったし、運を使い果たしていたということかもしれません。 しかし、憎むべきは、明らかに設計ミスなガレージの入り口。 急な下り坂で止まるのが面倒なんだから、センサーの感度をよくしとけよ! あるいは、安定した平地にゲート作らんかい! ギアがバックに入っているかちゃんと確認しなかった自分の間抜けさは棚に上げて、ガレージのせいにすることで、心を落ち着けようと思っております。(合掌)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る