|
カテゴリ:漁業研修
昨日の昼は驚いた。
11m/sもの風が吹く予報が出ているにもかかわらず、高知沖ブイへカツオ漁へ行くと指導者が言い出したのだ。耳を疑ったがただの研修生の私はその船に乗船するしかない。 出港は今夜23時。 いつも通り22時半に車で家を出ると、しばらくして「天気が悪いから中止」と電話が入った。 心の中で「そんなの昨日から分かっとろうが!」と叫んでしまった。 この時代「お天気ナビゲータ」という有料サービスがあり、沖にあるブイの10日間天気予報等を手に入れることができる。昔からの漁師でこのサービスを使いこなす人は少ない。こういうことは若い人間がちゃんと教えていくしかないのだろう。 いずれにしても情報不足で人を振り回すのはもうやめにしてもらいたい。 23時に出港するということは、それに向けて当日の14時ぐらいから準備をしなければならないのだ。 当然睡眠不足にも陥る。 電話一本でそれがすべて無駄になるのは理不尽極まりない。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022年06月06日 23時04分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[漁業研修] カテゴリの最新記事
|