000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高知県で漁師になる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

mizuhamaru

mizuhamaru

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

mizuhamaru@ Re[1]:イカメタル集魚灯装備品を決めた!(08/02) TOMOE丸さんへ はじめまして。ブログお読…
TOMOE丸@ Re:イカメタル集魚灯装備品を決めた!(08/02) 始めまして、いつも楽しく拝見しています…
mizuhamaru@ Re[1]:高知県中央地区の独立型漁師絶滅を避けるには(08/02) 漁師になりたい森さんへ 返事が遅れてし…
漁師になりたい森@ Re:高知県中央地区の独立型漁師絶滅を避けるには(08/02) はじめまして。 高知県在住で漁師になりた…
頑張ったらえいろけんど@ Re:海水温が17℃台に落ちるとカツオは食ってこなくなる(02/15) いかんに、おらんし

Keyword Search

▼キーワード検索

2022年10月29日
XML
カテゴリ:独立型漁師
昨日、黒潮牧場でのカツオ漁の帰り、海上保安庁艇にすごいスピードで追いかけられた。
自船は曳縄仕掛けを引いていたため8ノットも出ていない状況だったが、それでもエンジン音によって拡声器で話しかけてくる保安庁の言っていることは分からなかった。

やむを得ずスローにしたところ、先ずなにを言われたかは聞き取れなっかったがその直後「ライフジャケット着用ありがとうございます。」との声が聞こえた。

不思議だったのはその直後だ。
「船長さん北上しますよね?基地に帰りますよね?これ以上南下しないでくださいね!」
と聞こえた。

海はこの時期だ、多少荒れていて当然だ。
沖での操業はある程度の危険を伴うが、この日はまだましな方だった。
なぜ「これ以上南下しないでください!」と言われたのかは分からない。
北朝鮮からミサイルが飛んできたのかとさえ思ったが、さすがに韓国上空を飛ばしてまで高知沖へはうたないだろうと思った。

帰港後に自船の外観をチェックしたところ、面舵側の漁船番号シールが経年劣化でが消えかけていた。
これが漁業権強制制約の原因とは思えないが、念のため新品のシールに面舵・取舵ともに交換した。

なぜ海保に漁業権を制限されたのかは未だに不明だ。
釈然としない日となった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年10月29日 19時26分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[独立型漁師] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X