|
カテゴリ:曳縄漁
約1年ぶりに室戸沖へとカツオ・キハダを狙った曳縄漁へ出た。
22時頃出港して16号ブイ到着したのは3時だった。 仕掛けを出した直後はあまり釣れなかったが、次第に連続してビンタとダルマがヒット。 明け方には全部の仕掛けにヒットして魚の回収が遅れた。 ブイでのこの状態になると小回りしているため仕掛け同士が絡まりやすい。 この日も潜行板と飛ばし仕掛けが豪快に絡み万事休すとなってしまった。 それでも40キロ近くは釣れたが16号ブイへの燃料費はまかなえないだろう。 次回ブイで曳縄漁をする時は、潜行板と飛ばしを同時に出すのをやめて時間帯に合わせて仕掛けを変える方法をとり仕掛けトラブルを回避しよう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023年08月07日 14時23分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[曳縄漁] カテゴリの最新記事
|