301901 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高知県で漁師になる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

mizuhamaru

mizuhamaru

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

mizuhamaru@ Re[1]:イカメタル集魚灯装備品を決めた!(08/02) TOMOE丸さんへ はじめまして。ブログお読…
TOMOE丸@ Re:イカメタル集魚灯装備品を決めた!(08/02) 始めまして、いつも楽しく拝見しています…
mizuhamaru@ Re[1]:高知県中央地区の独立型漁師絶滅を避けるには(08/02) 漁師になりたい森さんへ 返事が遅れてし…
漁師になりたい森@ Re:高知県中央地区の独立型漁師絶滅を避けるには(08/02) はじめまして。 高知県在住で漁師になりた…
頑張ったらえいろけんど@ Re:海水温が17℃台に落ちるとカツオは食ってこなくなる(02/15) いかんに、おらんし

Keyword Search

▼キーワード検索

2024年08月09日
XML
カテゴリ:遊漁船
先日高知のお仲間船から聞いてはいたが、高知沖のイカメタルポイントでベイトが薄くなっている事は聞いていた。今日は少し宇佐寄りのポイントでやってみたが、やはりベイトが薄い。
先週まで出ていた大量のベイトがどこかへ行ってしまったのだ。

しかもその薄いベイトが付いているタナが40m前後と深い状況が終始変わらなかったため、ケンサキイカが釣れてもどうしても手返しが遅くなる。

最後の2時間は潮の流れが早くなってタナが取れなくなり全く釣れなくなってしまった。

今日の釣果は
  • 自分:ケンサキイカ 25杯
  • お仲間:ケンサキイカ 12杯(棚が分からないスピニングでの釣果なのでこの数字は凄い)
情報源は他にもあるので、次回は出来るだけベイトが浅場で沢山集まるポイントで50杯越えを狙いたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年08月09日 03時09分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[遊漁船] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X