ベーゴマ2009年1月のプレーパークで白熱した「ベーゴマ大会」のもようです)^o^( ![]() 無心にひもを巻きつける人たち。 ベーゴマって けっこうむずかしいんですよ。 ぎゅっときつく巻いて、 できるだけ多く巻きを作るのが 強くまわすコツなんです! ![]() 練習中です! ベーゴマは、 バケツにシートを張ってその上で回します。 ルールは、カンタン! いっせいのせ!で 同時にまわしはじめて 最後までまわり続けたベーゴマが勝ちです。 こま同士がぶつかって 弱い方がはじき飛ばされたり・・・ ブーンとカッコイイ音がしたり・・・ 結構、はくりょくのある戦いなので 強いと無条件に尊敬されてしまいます。 ![]() セーノ! 今回大会の参加者は、 子どもと大人が 半々くらいでしたが、 例のごとく、大人も子どもも対等に、 手加減なしの真剣勝負がくりひろげられました。 ・・・・・ 大人げですか? ・・・・・ ないですよ。 当たり前です! ![]() 優勝者はたけちゃんでした!! 手にしている賞品は 見えますか? 「すのこ」です(^_^)v なぜ「すのこ」かというと・・・・ 廃材置き場に使えるすのこが捨ててあったからという理由デス。 深い意味はありませんが、 なんだかすごくうれしそうですね~(*^_^*) ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|