058101 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こどものいるくらし.com

こどものいるくらし.com

Favorite Blog

あいま通信 ふとふとamigoさん
~はればれといこう… cherry7272さん
ohana ha☆naさん
Lots of flowers and… yummy-mommyさん
4つ葉プロジェクト 4つ葉プロジェクトさん
2010.10.31
XML
「コラボでコラム大作戦」 Part.21 by 林真未&有田リリコ 

******************************
 
     「ある意味それって最先端!?」

******************************


 現在、某区子ども家庭支援センター職員であるワタクシ。

その関係で、東京都全体の子ども家庭支援センター新任職員研修に行く
機会があった。

今、都の市町村の子ども家庭支援センターは自治体が運営するところと
NPOや社会福祉法人が受託運営するところが入り混じっているのだけれど、
それを知ってか知らずか、東京都は一斉に各地の支援センター新任職員に
研修を提供してくれているのだ。


 民間人であったワタクシがこういうところに紛れ込むと、いろいろな
発見があるもので。

 まず第一の発見は、公務員(大企業もだろうけれど)の世界って、
手厚いんだなあ、ということ。

 ワタシら社会起業やNPO活動に携わる者たちは、もうすべてが手弁当で、
勉強するのも自前で、与えられるものなんてなにもない。
自分のアンテナだけを頼りにいろんなところに出かけて行っていろんなことを
吸収してきた。

 だけど、東京都の新任研修では、子ども家庭支援者として、学ぶべきことを
ご丁寧に用意してもらえるのだ。しかも、勤務時間内だから、給料をもらい
ながらお勉強ができる。

 いやはや。

やっぱ公務員、恵まれていますよ。

 せめて、受託運営が進んで、どさくさにまぎれて、私ら民間人がこの研修の
恩恵を被れる現状が、いつまでも気づかれずに続きますように。

 第二の、そして最大の発見は、東京都は、ある意味最先端を行っているのだ! 
ということ。

 公務員は、数年で畑違いのところに異動するというけれど、子ども家庭支援
センターも例外ではない。センター長は、都のランクでいうと係長級なので、
直営センターでは、全く子どもの仕事とは関係ない人が、係長人事として、
センター長になったりするらしい。

 その機動的な支援が注目され、今回の研修講師として招かれた某区のセンター長
も全くの事務職からの転身。保育士も社会福祉士も持っていない人だった。
しかし、ダイナミックでなおかつ理論的、その上、温かい配慮に満ちた支援を率先
垂範する日常についてのお話は素晴らしく、子ども家庭支援センターかくあるべし、
とほれぼれするような内容だった。

 ……なんだよ。

子ども家庭支援センターの受託運営においては、団体職員は「保育士」「社会福祉士」
の資格を強く求められるのに。

 子ども家庭支援センターだけでなく、子育て支援現場のあちこちで、当事者の
お母さん出身の支援者が、保育士や社会福祉士や心理関係の「資格」の有無を論拠に、
専門性がないような扱いを受けて苦しんでいたりするのに。

一方で、市町村直営の子ども家庭支援センターで、資格なし支援者が、大活躍して
いるとは! 新任職員リストをざっと見ても、事務職からの転身でセンター員に
なっている人はけっこういるし。
 
 ワタクシがカナダの大学で家庭支援理論として学んだ、「資格」ではなく「適正」や
「能力」によって家庭支援を担う人材を配置すべきという方向性。

 あちこちで負け犬の遠吠えみたいに主張してきたけれど、ニッポン人の「資格」
好きの前では、大きな岩に小さなつるはしでコンコン叩いているだけのような気分
だったのに。
 
 東京都の市町村ったら、ある意味、「資格」にこだわらない人事、すでに
ちゃーんと機能していて、しかもバッチリはまっている。

 そう言えば、児童福祉司だって、自治体職員になってそこに配属されれば、
そのうち自動的になれるんだもんね……。

 保育士だってさ、テキスト丸暗記して、ピアノや絵なんかを練習すれば、子ども
扱ったことなくても、親の相談にのったことなくても、資格は取れるもんな…。

 冷静に考えるとバカらしくなってきた。

 やっぱり、「資格」ではなく「適正」や「能力」によって家庭支援を担う人材を
配置すべき、っていう考え、とってもすっきりしていると思うなぁ!

※「能力」は単純な優劣ではなく多様なものを表す言葉として捉えてください。

no21

********************************************************************
PROFILE

林真未=カナダ・ライアソン大学認定・家庭支援職(ファミリーサポートサティフィケート)
ファミリーエデュケーター


練馬区在住、小5、中2、高2の母。
36歳の時に、1才・4才・7才の子どもとワーカホリックな夫をかかえ、
パソコンは知らないゎ、英語は苦手だゎという瀕死の状態で、
カナダ・ライアソン大学の家庭支援職資格インターネット通信教育を始め、
家庭支援を仕事にしてしまった向こう見ずな女。

有田リリコ=イラストレーター

世田谷区在住、小6の母。
のらりくらりとやってきて、ふと気がつけば人生折り返し地点。
いままでのだらだら半生を、最近はげしく後悔している女。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.01 00:05:26
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


アクセス記録ソフト   ペット総合サイト さん
無料 楽天 アクセス記録ソフト!

http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


(2011.05.11 22:09:02)

Category

Freepage List

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
あゆっぺ@ Re:「ダーリン、あいにーじゅー」(04/06) 旦那様にはもうこれを声を大にして言って…
林真未@ Re[1]:「ダーリン、あいにーじゅー」(04/06) まつだたえこさん >情けない週末!!! …
まつだたえこ@ Re:「ダーリン、あいにーじゅー」(04/06) 情けない週末!!! まみさーん、いつも…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.