船橋子どもの家

2014/03/16(日)21:12

子どもの家の良いところ ~父母の声1~

ママの気持ち・パパの気持ち(19)

3月も半ばを過ぎましたね。 3歳児は卒園が近づいています。 うちの子どもたちは 子どもの家が大好きです。 そして、 父母にも子どもの家ファンが沢山います。 「子どもの家ってどんなところ?」 と関心を持っている方に届くことを願って、 現役父母の声を何回かにわたって紹介します。 (ゆみみさき母) ~~~~~~~~~~ 私が子どもの家をいいと思う所 (変わらず続けていって欲しいところ)は、 ・散歩の時に、たくさん歩く。 ・自然と触れ合う遊び。 ・布オムツの利用と、1歳からのパンツデビュー。 ・例えば豆の筋取りだったり、  野菜の種をとったりと、  食事の用意の手伝いを一緒にさせてくれる ・旬のものを使った安全な手作り給食 ・保育士が働く親によりそってくれる。  強要しない。 ・父母間の交流があり、  信頼関係を作ることができる。 サービスを提供する側と、 してもらう側という割り切った関係ではなく、 大きな家族として共に育っていける所が 共同保育所 子どもの家の魅力だと思います。 (たいき母)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る