7043109 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2ちゃんねる野球板ブログだったブログ

2ちゃんねる野球板ブログだったブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年10月05日
XML
カテゴリ:野球ニュース
1 名前: 丁稚ですがφ ★ [sage] 投稿日: 2008/10/03(金) 23:25:07 ID:???0
横浜は3日、鈴木尚外野手(36)と今後の進退について話し合いを行った。結論は先送りされたが、
球団側は来季の構想外であると伝えたとみられる。

鈴木尚は「来年も横浜のユニホームを着てやりたい。よそのを着てまでは(現役続行を)
考えていない」と複雑な心境を口にした。

鈴木尚は1991年に横浜・横浜高からドラフト4位で大洋(現横浜)に入団。97、98年には
首位打者を獲得したが、ここ数年は不振が続いた。今季は代打で43試合に出場し、
打率2割5分、2本塁打、4打点だった。

ソース:スポーツナビ/共同通信
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20081003-00000051-kyodo_sp-spo.html

2 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/03(金) 23:25:58 ID:WZMHwfTD0
石井がクビなんだからこいつはもっと無理だろ

4 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/03(金) 23:26:24 ID:5XYjEPUl0
東山紀之がアップ始めました。

10 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/03(金) 23:26:57 ID:HgRnvwQP0
高木豊、屋敷解雇の再来か…

16 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/03(金) 23:28:28 ID:5RQ1mVirO
石井と鈴木いなくなったら権藤横浜完全に終了

18 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/10/03(金) 23:28:44 ID:WapXp3VT0
豚朗に続いてタコも終わりか。
「とっととやめろ、ロートル」と思っていたが、いざそのときが来たらなんだか寂しい気分になる。

24 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/03(金) 23:30:19 ID:AB2TXT6q0
タコに関してはよく面倒見たよ

出がらしも出がらしで干からびてる

33 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/10/03(金) 23:34:27 ID:dGuuo1JT0
万が一巨人が獲得したら鈴木尚広ってフルネーム表記になるの?

37 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/10/03(金) 23:35:48 ID:sxuT5b7G0
「石井を戦力外、鈴木尚は残留」では筋が通らないからね
佐伯も微妙だねぇ

39 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/10/03(金) 23:36:05 ID:GjiVW+A50
石井や鈴木を削った分、誰を補強してくれるの?
はっきりいって補強のが重要。

41 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/03(金) 23:36:56 ID:T+1S+bEyO
最後に首位打者になってから十年か。早いな…。
パワプロ99で友達がみんな横浜使ってたな。俺は意地でも巨人を使ってたが。
99年のプロ野球はおもしろかった。

55 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/10/03(金) 23:46:52 ID:J4i1RO5vO
プロ野球の選手生命ってのは、ほんとに短いね。
華やかな表舞台で活躍して世に惜しまれ引退する人もいれば、世の中に名前すらでずそのまま終わってしまう人も数知れず。

56 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/03(金) 23:46:52 ID:YM6YqT5L0
石井はともかくこの人守備はからっきり駄目だしなぁ
DHある所なら結構率残せそうだけど

71 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/04(土) 00:01:30 ID:vrcNVoKU0
ローズが退団して4番を任せられてフォーム改造に失敗した選手だよな

72 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/04(土) 00:02:24 ID:D6HSG0uE0
3番が一番似合うのにな

80 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/10/04(土) 00:06:35 ID:ELW1Yimy0
落合とマンツーマンでバックネットに向かいボールを高く打ち上げる
トスバッティングとかやらされて終わった

386 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/05(日) 21:01:42 ID:GU/yEqRP0
高々1日数時間のコーチでバッティング壊されたとか言う馬鹿はどうにかならんのかね

91 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/10/04(土) 00:10:40 ID:KVBmWkKZ0
まあ森に長距離砲になってくれって頼まれてノっちゃったからな
一方クローザーになってくれと頼まれてイヤイヤなった斉藤隆は・・・

103 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/10/04(土) 00:19:20 ID:rjZ4hWqM0
1.石井琢朗→今季で戦力外
2.波留敏夫→既に引退
3.鈴木尚典
4.ロバート・ローズ→既に引退
5.駒田徳広→既に引退
6.佐伯貴弘→去年、確変的に復活したが今年はダメ。こいつも戦力外?
7.進藤達哉→既に引退
8.谷繁元信→まだ頑張っています!

マシンガン打線から、もう10年。引退している選手も多い。
鈴木ももう36歳なんだよな。引退適齢期であることは確かだねえ。

106 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/04(土) 00:21:59 ID:mk/KukQs0
>>103
tanisigeも危ないと思うけどな
スタメンを若手に取られる日もあるし
来年が進退の決まる年じゃまいか?

113 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/04(土) 00:28:59 ID:2iFW5swX0
マシンガン打線全盛期を生で見続けてきたが、あれからもう10年か・・・。プロ野球も変わったな。
広島市民球場は無くなるし、王さんもやめちゃうし。

150 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/04(土) 01:02:14 ID:fxFsBgVU0
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2008100300888
によれば、佐伯にも戦力外?通告の模様です

151 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/10/04(土) 01:03:44 ID:MvDAMjaGO
マシンガンも弾切れですか…悲しいな…

152 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/04(土) 01:05:08 ID:Jc9W5oheO
やきゅつくだともうグラフが残ってないレベル

161 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/10/04(土) 01:17:04 ID:HD9OwpBg0
曲がりなりにも野手は育ってるから、
石井も鈴木も佐伯もご苦労様でいいと思う。


先発 寺原、桑原、小林
中継ぎ 横山、山口、石井

来年いるであろう投手で何とか使えそうなのがこれしかいないのが大問題。

166 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/10/04(土) 01:28:17 ID:FemjaieGO
前田と鈴木尚、どっちのフォーム真似するか本気で悩んだの思い出した

169 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/10/04(土) 01:32:05 ID:Gp2U0q0W0
なんでこの人一気に劣化したんだ?
すげぇ打者だったのに・・・

183 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/04(土) 01:44:52 ID:VAWeTcOI0
一時は頂点を極めた元タイトルホルダーがここまでどん底に堕ちたのは
打者では鈴木尚
投手では野口
が筆頭だろうな

190 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/10/04(土) 01:59:18 ID:Gp2U0q0W0
打撃ってデリケートだね・・・
いじってはいけない箇所を
いじっちゃったんだろうなぁ・・・

203 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/04(土) 02:32:30 ID:CnrsPLQp0
ホームランを意識した年からついにバッティングが戻らなかったな。
2回も首位打者取った男が、ヒット1本打つのに四苦八苦。
ついにそれがスランプじゃなく実力になっちまったという。

228 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/04(土) 03:55:35 ID:mGrXXRnVO
2年くらい前に代打ですげえ打ってて、こりゃ復活かなと思ったけどなぁ

339 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/10/04(土) 12:18:40 ID:TF9WaYYh0
大矢が辞めないんだもんなゴネたくなるよ

358 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/10/04(土) 14:55:59 ID:HP9GtNbP0
マシンガン解雇wwwww

263 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/04(土) 06:22:34 ID:E7bJQRhkO
監督を続投させたもんだから責任をどこにぶつけるか困っちゃって
とりあえず石井や鈴木みたいベテランに投げつけたって感じに見えるんだが…。
そりゃ実際責任あるんだろうけど。

312 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/04(土) 10:27:50 ID:FcavTYxa0
ここまで球団はよく辛抱したほうだと思うよ
鈴木は流石に引退でしょ
長期間の複数年契約結んでから全く働かなかったし

379 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/04(土) 22:33:34 ID:OgNLO8eH0
イチローがオリックスで史上初の年間200本安打を達成した時、
「次は三冠王を狙う」と、翌年はホームランを増やした。
結果、首位打者と打点王を獲得したが、ホームランはわずかに届かず、
二冠王に終わった。その後イチローは三冠を目指す発言はなくなり、
安打製造機に徹した。

鈴木尚典も、うまく軌道修正してればこんな事には。。。

353 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/04(土) 14:49:46 ID:BuhJPUq70
優勝した時はこれはすごい天才打者が現れたもんだと思ったけど、
こんなに抉るように転落した選手も珍しいよな。


カルビー2004 プロ野球チップス スターカード ゴールドサインパラレル No.S-23 鈴木尚典 

人気ブログランキング参加中です

クリックしてもらえると励みになります 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月05日 21時09分55秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.