ちいさなどんぐりみつけた

2012/06/02(土)22:32

オットの偏頭痛

オットの愚痴(20)

週末になると 頭痛がひどいオット。 頭痛についての本まで借りてきて、頭痛の研究をしています。 今日は 「ピリン系の頭痛薬がいいんやって」 とセデス・ハイを買いに行き (いつもはイブAを飲んでます。 ロキソニンはあまり効かないそうです)、 「やっぱりたいして効かんわ」 だそうで。 本に書いてあったなかで一番効いたのが アタマをはちまきのような布できりきりと締めあげる方法だそうです。 なんでも 血管が収縮して 頭痛がおさまるとかなんとか。 (それなら たらいに氷水でもいれてアタマをつけたほうが効くんじゃないの?) おなじ理由なら 氷枕とかよさそうですよね。 でも、 オットに言うと 「ヒエピタ貼っとる」 ・・・・ヒエピタは清涼剤で冷えたような錯覚をおこしてるだけで 実際は冷やしてないとおもうんですが・・・・ まあ、 こういうのは本人が納得しなきゃ 効くものも効かないだろうしね~・・・・ 時代劇なんかで 病の床にある大名とかが あたまに紫の長い布を巻きつけてますよね。 あれって そういう理由なんだって。 ほとんど家事もせず (晩ごはんはマクドナルド・・・・ムスメはよろこんでました) 風呂にも入らずそうそうに早寝されてしまいました。 本人はそりゃつらいだろうけどさ~・・・・ まわりもね~・・・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る