187144 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年01月15日
XML
P1080938.JPG

オットが仕事だったので こどもふたりをつれてショッピングセンターへ。 ムスコがおとなしくベビーカートにのっててくれたので たのしくすごせました。

下ろすとすごい勢いであるいていって消えてしまうのでけっこう危険。

上の子が指示どおり動くので ひとりでもなんとかなってますが、 これが年子とか双子で正反対の方向に走っていってしまってたら とても1人じゃ無理。


さて、今週から正月明けモードじゃなくなってきたので 小児科や歯科、入学準備をすすめていかなくては。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月15日 11時30分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[0歳児男の子育児(二人目)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ひとりでふたりの休日(01/15)   よっちゃん@兵庫 さん
ごきげんよう(^O^)/
男の子はベビーカーがないとうかうか外出できないですよね(;^_^A アセアセ…
息子も下ろすとすごい勢いで逃げてしまい、毎回鬼ごっこ状態でした(--;)
今にベビーカーを自分で抜け出して逃げ出しますよ(;^_^A アセアセ…
4歳位まで乗れるベビーカーが欲しかったです(;^_^A アセアセ…
でも、ちょっと息抜きできて良かったですね(^O^)/ (2013年01月17日 13時00分16秒)

 Re[1]:ひとりでふたりの休日(01/15)   はぼまま さん
よっちゃん@兵庫さん

ごきげんよう~
歩けるようになったあたり?いや、はいはいのときから女の子とのちがいをひしひしと感じてます。
公園なんかで放すとひたすらぐるぐるあるいてますよね、たぶんそのうち走るようになるんでしょうね・・・・
ともだちが「男の子はこれいるよ」とハーネスをくれたので、つけてみようかとおもいます。人権より人の命ですよね・・・・ (2013年01月17日 20時41分47秒)


© Rakuten Group, Inc.