ちいさなどんぐりみつけた

2013/02/08(金)13:47

登園拒否

6歳児女児子育て・小学校入学(50)

今朝は 元気にじぶんで起きてきて じょうきげんで朝食もたくさん食べて 登園準備をはじめたムスメですが、 なぜかそこからテンションダウン。 さいしょは 「朝食を食べすぎたので おなかがおもい」 と言っていたのが、 だんだん 「おなかがいたいから 保育園休みたい」 に。 なんなんでしょね? かぎりなく登園拒否っぽいんですが、 まあうちに居たいときもあるだろうとお休みさせてやりました。 ムスメはさっそく 「おやつは?」 なんて言ってましたが 先週も先々週も おなじようなカンジで休ませちゃった気がするな~ よくはないんでしょうが、 毎日言うわけでもないし 疲れてきてるのかもしれないし あまえられるのもいまのうちだけだから まあちょっと様子を見ます。 平日は保育園帰宅後は毎日ばたばたなので、 じっくり絵を描いたりする時間がほしかったのかもしれませんね。 さっそく 絵を描き ブロックをし 粘土をこね 折り紙をして ウォーリーをさがし 絵本を読み・・・・ もくもくとあそんでます。 退屈してきたのか 掃除用具をひっぱりだしてきて 掃除もしてくれてました。 ムスコの相手もしてくれるので 家にいるのは わたしは助かるんですが・・・・・ でも、 そんなことおもってちゃいけませんね。 わたしは 月1度の書道教室をキャンセル・・ ざんねんですが、 しかたがない。 たまには ムスメとじっくりあそんでやります。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る