020271 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

琥珀と小虎のにゃぁにゃぁパンチ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちょのたん

ちょのたん

日記/記事の投稿

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

カテゴリ

お気に入りブログ

カフェインレス あさめしまえさん

紺のワンピ購入 * ゆりらんさん

☆日常☆ ~ダイエッ… rieりえさん
天使猫トカのしっぽ あ〜ちゃん119さん
むーちゃんのフォト… むーちゃん1239さん

コメント新着

 miyabi_co@ Re:横取り小虎(01/28) こんばんは^^ ご無沙汰してしまいすみ…
 摂津仙人@ こんばんわ みかんのパパでした  こんばんわ! どうかされました?お元…
 ☆ゆきねこ☆@ Re:横取り小虎(01/28) あはは。一緒一緒~♪ うちもハルヒがトム…
 * ゆりらん@ Re:横取り小虎(01/28) 小虎ちゃんは相変わらず大物ですね…顔をじ…
 ちょのたん@ Re[1]:横取り小虎(01/28) お盆さんへ >琥珀さん、なんだかんだ…

カレンダー

Jan 24, 2007
XML

つい先日「あるある」の納豆捏造騒ぎが有りましたね。
放送直後から納豆売り切れ続出で便乗高値も横行してたらしいです。
それが捏造とわかった途端に今度は売れ残ってる。あらまぁ...
メーカーさんも増産、お店も大量仕入れでびっくりやっちゃったって感じです。
テレビがきっかけで大騒ぎってパターン多いですよね。
思いっきりテレビ・あるある・スパスパ(今はやって無い?)タケシの病気の番組。
火付け役は上矢印ここらへんが多いです。
私はTVをあまり見ないので知らずにそういう状況に出くわす事が多いムカッ
次から次へとなんでこうまで乗せられるのか不思議です。

それに関連してドクハラ受けた事有ります。今、治療中の口腔潰瘍の初診の時です。
タケシの番組で口腔ガンの特集後だったらしく「これってガン?」って人が殺到してた時。
間が悪かった。オバチャンが多かったのはそのせいです。
やっと診察室に通されても診察台で待機。そうすると聞こえてくるんです。

患「先生、私ガンだと思うんです。ほらコレ」
医「いや、それはただの口内炎です」
患「でもテレビで言ってたから良く見てください」
医「そう言って来た人、今日で何人居ると思います?あなたのは口内炎!
  それがガンだったらもう何人も死んでますよ。」
Σ( ̄ロ ̄lll) 
怖い医師だと思いましたが、オバチャンもしつこい。何回も同じ会話の繰り返しだよ。

どうかこの先生には当たりませんようにと思ってたのにビンゴ!
医「ハイハイ、あなたも口内炎に似てるけど違うって?どうしてそう思うの。
  あなたもテレビ見たんでしょ。多いんだよね」
 
 
って...テレビ見てないもん。口も開ける前からケンカ腰です雫問診も読んでよ~。
ですが実際に診たらコロっと態度が変わりました。。
上位の医師も呼んだりデジカメパチパチ何だか嬉しそうに診てました。
荒れ野に咲く一輪のバラのように見えたのでしょうか。
そんな騒ぎは逆に私の不安を煽るばかり。あげく
医「ご家族は...ご主人ですか。結婚されてるんですね。」
ま、まさかショックがん告知を先に家族にする為の確認?

でもただの世間話だったみたい。聞き方考えてちょうだい。びびらせないで~

それが2年前の話。思いっきりドクハラ状態でした。もうホントに苦痛です。
だけどあの状況じゃ仕方ないかもしれない。他の病院でも騒ぎにならなかったのかな?
テレビで病気に注意を促すのは良い事だけど中途半端な内容で不安を掻き立てるのはどうかと。
ドクハラは確かに悪い事だけど患者さんがヒキガネをひいちゃう事もたくさんあるんでしょうね。
ちなみそのドクターはその後はとっても良くしてくれました。ハンサムだったしどきどきハート
転勤で担当変更になってしまいとても残念でした。

いつもに増して長文になってしまった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 25, 2007 02:07:34 AM
コメント(10) | コメントを書く
[ちょのたんのぐーたら] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ドクハラも仕方ないかな(01/24)   お盆 さん
こんばんわ~~。

我が家は関東一?テレビを見ない家庭なので…
毎週流れてる健康&ダイエット情報に一喜一憂される皆さんを『忙しい&楽しい』だろうな、
と思いますね~。
私の経験から言うと『苦労せずにスリムはない』でして…
ある程度年齢が行くと、それくらい解ると思うんですが…これ以上言うと問題発生しそうなので。

ちょのたんさん、頑張って潰瘍治してね(=^・^=)
ハンサムなドクター、惜しかったね∬´ー`∬
(Jan 25, 2007 02:33:20 AM)

 Re[1]:ドクハラも仕方ないかな(01/24)   ちょのたん さん
お盆さんへ

>毎週流れてる健康&ダイエット情報に一喜一憂される皆さんを『忙しい&楽しい』だろうな、と思いますね~。

次から次へと新しい情報を流すけど、どれも一時的に大騒ぎして結局廃れていく。
あげく捏造かい!今までのも怪しいと思うのは私だけ?

>私の経験から言うと『苦労せずにスリムはない』でして…
>ある程度年齢が行くと、それくらい解ると思うんですが…これ以上言うと問題発生しそうなので。

ウンウン...納得。特に踊らされてるのが半世紀位生きてる人だっていうから不思議よね。
テレビの視聴者の年代がそこらへんが多いのかな?
でも私も無駄だと判ってても縋り付きたくなる事もちょっぴり...

>ちょのたんさん、頑張って潰瘍治してね(=^・^=)
>ハンサムなドクター、惜しかったね∬´ー`∬

モロ好みの素敵なドクターだったんです。通院が楽しいなんて普通思わないのにね♪残念...
今は女医さん、いい医師です。相手が女性なのでオサレ~が不必要になった。オイオイ
お盆さんの所は当時、影響はあったのかな? (Jan 25, 2007 03:13:41 AM)

 Re:ドクハラも仕方ないかな(01/24)   ソラフク さん
ドタバタになってるみたいですね~^^;
私も好きな番組以外は見てないので、納豆が売り切れてた時はビックリしました><
ゆりらんさんのブログで知ったくらいです(゜∀゜)

それが捏造だったとは・・・・(#゚Д゚)
TV側もなんて軽率な行為をしたんだ><と飽きれると同時に、それにいち早く飛びつく今の風潮も気になるところです^^;
ラクに痩せれたら皆スリムですよね^^;

潰瘍手術大変だと思いますが、頑張って下さいね^^
(Jan 25, 2007 03:20:38 AM)

 Re:ドクハラも仕方ないかな(01/24)   * ゆりらん さん
納豆安売りするかも?と今はほのかに期待してます。(^^;)

ちょのたんさんのドクハラとは違いますが、わたしは獣医で腹の立つことが!

以前目も開かないような猫を拾ったので、健康診断と育て方の相談をしようと思って行って、受付で問診を書く際に「猫を拾ったんですが…」と言ったら「あーあ、はいはい(チッ)」と言われて、全ての患畜さんが終わるまで3時間も待たされました。
おかしいとは思いましたが、予約や緊急だったのかなぁ?とか、思いつつ待ったんです。
もう他の獣医さんがしまっちゃう時間になってましたしね。

そうしてやっと見てもらう時に「困るんだよね、捨て猫の持ち込みは…」みたいな展開になり「はぁ?わたしは健康診断に来たんですが」と言うことになり、むこうもハッとした感じでした。

わたしは散々待たされていましたし、猫も本当に小さくて、死んじゃうんじゃないかとか、とても心配してたのに、勝手に捨て猫の持ち込みだと思って後回しにしたんです。

結局、蚤駆除のスプレーをしてもらったんですが、お腹を空かせているし、他の店も終わってる時間だったのでミルクを売って欲しかったんですが、ミルクも自分のトコであげる分しかないらしく、しぶしぶ哺乳瓶一本分だけ飲ませてくれました。(これも私が言わなければ貰えませんでした…)

ひどいですよねー。
以来そこは利用しなくなりましたけどね。

ハッ!!関係ない話長々とすみません!; (Jan 25, 2007 03:31:46 AM)

 Re[2]:ドクハラも仕方ないかな(01/24)   お盆 さん
ちょのたんさん

2回目の投稿~。

私が独身で現役の頃は情報番組も少なかったから、たまに『TVで見ました~心配です~』
的な患者さんも少なく対応がラクでしたよ。
『はいはい、貴方には関係ない話ですよ~』てな感じ。
今は情報過多なんじゃないですかね~?
痩せるためにはやっぱ、汗流さないとね。。゛(ノ>ω<)ゝ

(Jan 25, 2007 03:37:36 AM)

 Re[1]:ドクハラも仕方ないかな(01/24)   ちょのたん さん
ソラフクさんへ

>ゆりらんさんのブログで知ったくらいです(゜∀゜)

わたしもゆりらんさんからです♪なおかつお買い物も生協さんなので
お外の状況がどうなってたかは知らないんですよ~

>それが捏造だったとは・・・・(#゚Д゚)
>TV側もなんて軽率な行為をしたんだ><と飽きれると同時に、それにいち早く飛びつく今の風潮も気になるところです^^;

昔から納豆は体にいいと言われてたから食べる人が増えるのは良い事だけど
なんでもダイエットに結びつけるのはねぇ...

>ラクに痩せれたら皆スリムですよね^^;

ドラえもんにたのんでスペシャルマシーンを出して貰うしか無いでしょう... (Jan 25, 2007 04:12:09 PM)

 Re[1]:ドクハラも仕方ないかな(01/24)   ちょのたん さん
* ゆりらんさんへ

>納豆安売りするかも?と今はほのかに期待してます。(^^;)

旦那ちゃん好きだものね。納豆ってパックのまま冷凍保存できるからマトメ買いしておくといいかも。

>わたしは散々待たされていましたし、猫も本当に小さくて、死んじゃうんじゃないかとか、とても心配してたのに、勝手に捨て猫の持ち込みだと思って後回しにしたんです。

にゃんですとぉ!!!ヽ( #゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;
それはひどすぎる!受付さんも医師もサイアクだ。
そもそも「持ち込み」で引き取るつもりが有ったのか?
そのチビにゃんはその後どうなったかな?

>以来そこは利用しなくなりましたけどね。

それが正解。きっと別の時でもそういう素の部分が見えて信頼できなくなると思います。
(Jan 25, 2007 04:23:43 PM)

 Re[3]:ドクハラも仕方ないかな(01/24)   ちょのたん さん
お盆さんへ
>私が独身で現役の頃は情報番組も少なかったから、たまに『TVで見ました~心配です~』的な患者さんも少なく対応がラクでしたよ。
>『はいはい、貴方には関係ない話ですよ~』てな感じ。

その程度だったら医師も笑って済ませられますよね。ついでに他の歯とかも診てくれたり。
私の時は放送直後だったので殺到してしまい診察室はもうピリピリ戦闘モードでした。

>今は情報過多なんじゃないですかね~?

そうですよね。コレがいいアレがいいっていうのを全部まとめてやろうとすると矛盾してしまう事もありますね。

>痩せるためにはやっぱ、汗流さないとね。。゛(ノ>ω<)ゝ

ひゃーん。耳が痛いです... (Jan 25, 2007 04:31:46 PM)

 Re[2]:ドクハラも仕方ないかな(01/24)   * ゆりらん さん
ちょのたんさん

そのチビはチーズですよん(^^)
今日も実家に行ったら、寝ていたのにわざわざ起きて
スリスリゴロゴロ歓迎してくれました♪ (Jan 25, 2007 06:40:33 PM)

 Re[3]:ドクハラも仕方ないかな(01/24)   ちょのたん さん
* ゆりらんさんへ

>そのチビはチーズですよん(^^)

きゃーん(*´ェ`*)チーズちゃんだったのか♪
幸せになってよかったです。

>今日も実家に行ったら、寝ていたのにわざわざ起きて
>スリスリゴロゴロ歓迎してくれました♪

嬉しいねぇ♪ゆりらんさんは長期のお出かけ中だと思ってたりして。(嫁に出た事を理解してるかな?) (Jan 25, 2007 07:52:42 PM)


© Rakuten Group, Inc.