小春日和の朝

2015/05/25(月)22:30

今夜のつまみ・・・・ジャガイモとそら豆とラッキョウの素揚げ

今夜の「だれやみ(晩酌)」(11)

ここのところの好天続きで苗を植えたばかりの落花生やキュウリ、茄子、ミニトマト、ピーマンなどに水やりを始めたのが10時半過ぎ。ジャガイモも掘ったりして午前の部が終了。午後からは垣根の剪定をして後片付けが終わったのは6時前。クタクタに疲れて自宅マンションに帰り着いたのは8時過ぎ。カミさんが生きていればカミさんが作ってくれていた温かい夕食を食べるだけだったが、今は作らないといけない。出来合いを買うのもいいが、冷蔵庫に明日が期限のトンカツ用の肉があったなぁと思いキッチンに立つ。外飲み派の私は我が家で飲まないことも多いが農作業で疲れて帰宅したときにはどうしてもビールを飲みたくなる。今夜のつまみは、生のそら豆の皮を剝いて薄い衣をさっとくぐらせて揚げたものとラッキョウの素揚げ。左上は小さなジャガイモの素揚げ。塩をさっと振って食べた揚げ立てはどれも美味しかったが、そら豆が一番美味かった。ラッキョウは意外にもモチモチ感があった。今夜のビールは珍しくロング缶。日中の疲れはどこかへ飛んで行った。  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る