小春日和の朝

2018/12/27(木)14:56

南天の赤い実を添えた「おせち」・・・・

おせち(18)

 新年明けましておめでとうございます。昨年はこの愚ブログ「小春日和の朝」を訪れて 頂きありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。  おせちは昨日の朝、大晦日に友人から頂いた鯛で幽庵焼きを作り、菊花蕪を加え、南天の 葉と赤い実を添え、さらに巻き寿司のお重を加えて完成。  二男にそのおせちを「お前の感性で撮ってみてくれない」と頼んでみました。 イカ、明太子、うずら卵、太刀魚、エソ、たくあんの燻製お重  南天の葉は赤く色付いているのもありました。  息子の撮影の腕より、南天の赤い実の活躍のほうが大きかったかなと思いました。 こちらは私が撮ったもので南天の飾り付け前のもの  今年もおせちを作ることができました。それは健康で体調が良くて作ってみようという意欲が 湧いたこと、これが一番いいことだったかも知れません。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る