アリアムの瓶花
きょうはお稽古です。一昨日お稽古したお二人と同じアリアムの瓶花にしました。師範科のTさんとS子さんにはアリアム3本、薔薇3本で、花意匠を きょうが瓶花初めてのTさんには、「たてるかたち」で指導しましたが、S子さんには「かたむけるかたち」でも良いよと言ったのですが、ご本人が「たてるかたち」を練習したいと言って、お二人とも「たてるかたち」になりました。昔取った杵柄…だけど、今思い出しながら4回目のお稽古のSさんと、Mちゃんには一昨日のお二人とは花を変えてアリアム5本、ガーベラ2本、ドラセナ・コンシンナ・レインボーで「瓶花・傾斜型」 太いアリアムを、つぼの中に5本入れるというのがなかなか大変だけど、茎が太いので、枝物よりは止まりやすいようでした6月の研究会は瓶花のクラスが多いので、今月中に1回瓶花をお稽古しておきたかったので、良かったです研究会の時だけだと、どうしても瓶花は苦手と言う方が多いので…。 いつもありがとうございます。きょうもポチっとお願いします