いけばな日記

2022/04/08(金)15:32

学校の花 #いけばな

色彩盛花(432)

始業式と入学式で新学期が始まるので、学校の玄関と校長室に花をいけてきました。 桜があればと思ったのですが、ちょうど入荷が無く、きょう買ってきたという地物の桃を薦められました。 桃の節句頃のふかしモノの桃とは色もずいぶん違います。 地物は全部きちんと花が咲くから・・・と花屋の社長、蕾が多すぎて咲いたらうるさくなるかしら、もっと減らせばよかったかな・・・華やかでいいかなどと思いながら。                 新しくいらした教頭先生は女性でした。 10年目に入った学校の花いけですが、3人目の女性教頭先生です。 今年の教務主任の先生も転任していらした先生だったので、挨拶したり説明したり 校庭の桜も入学式までに咲くと良いと思っていましたが、残念ながら蕾がまだ固いようでした にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。                  きょうもポチっとしていただけたら幸いです

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る