3159219 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いけばな日記

いけばな日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024年10月16日
XML
カテゴリ:いけばな小原流
せんだいメディア他で9月より開催中の宮城県芸術祭の華道展に行きました。
前期は初日に行くことができ、後期はなんとか最終日に間に合いました。

各流派素晴らしい作品ばかりですが、前期と同様小原流の作品をご紹介します。

  

            

期間中毎日工芸部とのコラボレーション企画でデモンストレーションが行われておりました。
小原流はガラス作家の鍋田尚男先生の器にいけたようでした。
当日は東京の役員研修に行っていて拝見できなかったのですが、作品が展示されていました。

  

可愛い作品でした赤ハート





にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。
                 きょうもポチっとしていただけたら幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月21日 15時30分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[いけばな小原流] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴ったおばさんのつぶやきにもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

スポーツ報知特選試… ゆかなちゃんさん

手作りぜんざい るうるう★さん

MY いけばな mano0717さん

コメント新着

こーえん3110@ Re[1]:小原流東京支部・世田谷地区花展 #いけばな(10/14) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★@ Re:小原流東京支部・世田谷地区花展 #いけばな(10/14) 花展の画像、嬉しいです。 インスタグラム…
こーえん3110@ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★@ Re:金曜日教室 #いけばな(10/04) 菊の様式、いいですね~。 いろんな方の作…
こーえん3110@ Re[1]:9月の支部研究会 #いけばな(09/15) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X