1173545 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

奄美 清志郎@ エルカンターレ衝撃の真実 2 https://happy-2ndlife.com/shoching-the-…
奄美 清志郎@ エルカンターレ衝撃の真実 1 自らを「神」と名乗った大川隆法氏の正体…
aaa@ Re:【パラレルワールド】について(04/12) ピッポさん残念! パラレルワールドは霊界…
香車椪吉@ Re[1]:又、その内チャンスが有れば、続けます(01/08) aaaさんへ アマミは長期間、信者を餌に、…
aaa@ Re:又、その内チャンスが有れば、続けます(01/08) 初夢で、ピッポさんが病に伏せってる夢を…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

子羊のピッポ

子羊のピッポ

Freepage List

2006.07.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


    天皇家の宝について、少し、説明しておきます。


   『玉』と、『鏡』と、『剣』の、事です!

     天皇家では、代々伝わる『由緒ある宝』であるから

       大切に、してはいますが・・・

    「これらは、『宝』であるから!大切にせよ!!」というのが本当です。


      『玉』という《ラベル》で、表示されている『愛!』

      『鏡』という《ラベル》で、表示されている『知恵!』

      『剣』という《ラベル》で、表示されている『勇気!』


      皆さん、各自が、持っています。

          心の中に!

        心の道具箱の中に!!

        これが、本当の宝です。

     一つ一つが、大切な『宝』ですが

   使用する時は、3つ、セットで使わないと、間違いが起こりやすいので

       効力は、完全ではありません!


      いいですか?

   代々伝はるから、『宝』なのでは、ありません。

  由緒在るから、『宝』なのではありませんよ~!。


「今の、おまえには、解らないであろうが、これらは、『宝』である!」と

  神様から教えて貰ったから、『宝』なのです。

   「使用法は、後で教えるが・・、これらは、『宝』である。 大切にせよ!」と。

     つまり、『教材』です。

   あなたが、この試験場で、問題集を解く為に、必要な道具です。

『とても大切で、役に立つ道具』ですよ~!

   「これこそ、『数ある宝』の中の『宝』です!

 持っていても、かさばりません!

使わない時は、「どこに入っているのか、わからない~!」ほどにも、小さな『種粒』のようになり、

 使う時になると、貴方の全身を、完全に、包み込む鎧のように、大きくなります。

  それは、自分自身を・・・、

   いえ!、それ以上に、他の人々までも、熱く、燃え上がらせる、火のようになり

    また、パニックに襲われた自分や、他の人々を静める、水のようにもなります


    あなたの不安定な足元を、しっかり支える大地のようにも、

  実と殻とを、選び分けるように、本物と、偽物とを選び分ける風のようにもなります。


    困惑の霧に、包まれ、道を見失った人を、正しく導く光でもあり、

  絶好のチャンスに、その一歩が踏み出せない人に、第一歩を与える轟音でもあります。

     使い方によって、どのようにも変化する、とても重宝な、道具ですよ~

         落として紛失したり

           盗賊に取られたり

           火事で灰になったりするような事は、ありません。

        皆さん、!

  この3つの『宝』は、

皆さんの道具箱に、入っています。

 とても不思議な『宝』です。

   神様から、一人一人に与えられた『宝』ですよ~

        錆びついては、いませんか~

           使うほどに、その真価が解って来る、すばらしい道具ですよ~


             ただし、持っていることを、自慢は、しないで下さいよ!

             でないと、

        神様に、「おあずけ!」を、喰らいますので・・・

     また、

  全然使わないで、錆びつかせてしまった場合は、

 導師イエス・キリストが、忠告したように

   これまた、「おあずけ!!」ですよ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.14 23:35:31
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.