1174079 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

奄美 清志郎@ エルカンターレ衝撃の真実 2 https://happy-2ndlife.com/shoching-the-…
奄美 清志郎@ エルカンターレ衝撃の真実 1 自らを「神」と名乗った大川隆法氏の正体…
aaa@ Re:【パラレルワールド】について(04/12) ピッポさん残念! パラレルワールドは霊界…
香車椪吉@ Re[1]:又、その内チャンスが有れば、続けます(01/08) aaaさんへ アマミは長期間、信者を餌に、…
aaa@ Re:又、その内チャンスが有れば、続けます(01/08) 初夢で、ピッポさんが病に伏せってる夢を…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

子羊のピッポ

子羊のピッポ

Freepage List

2011.11.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


今まで、よく解らなかっただろう?

それは、貴方達も同じなのだよ?

貴方は、正しい経済を行っているかね?

「よく解らない・・・」だろう?

それは

貴方自身が、貸借対照表を、毎日書かなかったからだよ?

しかし、他の誰かが、何とか行っているから、貴方の家計は破綻していない

それが、奥さんだったりする

そのように、他家の家計は、どのように成っているのか

貴方には解らない

貴方は、他家の家計を管理していないからね?

もう少し大きな所では、会社組織だね?

貴方は、あちこちに有る会社の経理は、解らない

まあ、情報管理されているからね?

それが、もっと大きく成ると、国家経営だ

良いかな?

家庭の家計も、国家経営も、同じなのだよ?

いいかげんな経営をすると、破綻する

しかし、各家庭も、各国家も、内部情報は、隠すだろう?

金銭管理は、特にそうだ

だから、他家の家計が破綻寸前なのか、正常な家計運営が出来て居るのか

貴方には、解らない

破綻した後ならば、よく解る

生活出来ないからね?

住めなくなる

国も同じなのだよ?

例えば

この日本では、借金が約900億円以上も有ると、マスコミでは大騒ぎしている

しかし、破綻していない

それは、資産が、それ以上有るからだ

それに、その借金は、内部借金だ

例えば、貴方の家庭では、内部借金が発生する事が有る

家計を預かっている奥さんが、財布に、一文無しに成る事が有る

しかし、どうしても、支払わなければならない支出が有る

その時は、旦那に借金を申し込むだろう?

あるいは

奥さんが、子供に、借金を申し込む事が有る

そのような内部借金は、どれほど大きくても、家計は破綻しない

なぜなら、内部借金は内部資産だからね?

家庭内で、資産を食いつぶしている

それでも、破産しないのは

内部借金が、貴方の家計では、資産に返還されているからだよ?

良く解らないかな?

例えば、電気代や水道代、電話代の支払い請求が、有るとしよう

今、それらの代金を支払わないと、電気や水道、電話が止められてしまう

しかし、家計を預かっていない貴方が

奥さんの代わりに、支払い代金を、肩代わりする事がある

そうすれば、家計は破綻しないだろう?

家庭は、停電しないね?

蛇口をひねったら、水は出る

電話は通じる

これは、内部資産が使われたからだよ?

もしも、そうでなかったら

貴方の家庭は、他人に差し押さえられ、居住不能に成る

この日本では、今、まさに、そのような事が行われている

内部借金は、どれほど多くても、順次、順調に支払われている

「この借金は、明日払うからね?」と、奥さんに言われて

貴方が、お金を貸しても

明日になれば、その金は返ってくる

だから、貴方は、おとなしく金を貸す

だから、マスコミは、間違っているのだよ!

日本国民は、国の内部借金に、反対していない

なぜなら、必ず、返してくれるからね?

信用絶大なのだよ!

だから、円高になる

当然だ

外国の人々は、良く知っている

しかし、このマスコミは、嘘ばかり言っている

生活が、正しく回っているのなら

文句を言っては、ならないよ?

貴方が、家計を運営していないのだろう?

ただ・・・・

日本経済は、徐々に衰退している

これは、日本銀行が、しぶちんだからだ

貴方も、そうなる可能性は、いくらでも有る

家計を預かる奥さんが、財布のヒモを締めてしまって

貴方の小遣いを、どんどん減らされたら

貴方の人生活動は、衰退する

当たり前のことが

日本銀行は、解っていない

経理を縮小すると、経済活動は、衰退する

これは、投資が衰退するからだ

例えば、貴方が、オンボロ自家用車を、新車に買い換えたいとする

奥さんが、金を出さないと

いつかは、自動車が壊れる

貴方も、奥さんも、自動車に乗れない

そうなれば、生活規模は、縮小せざるを得ない

これが、投資と、資産の循環だ

投資が行われなければ、資産は目減りする

資産が目減りすれば、経済活動は縮小する

そのまま放置すれば、生活は破綻する

極端な話

もしも、貴方の奥さんが、「金を出すのはイヤ!」と言って

必需生活費を、一切出さなければ

電気は止まり

水道は止まり

電話も止まる

毎日の食事も少なくなり、貴方は飢死する

それでも、奥さんの財布には、多くの金が有る

いや・・・・

よく文句言わないね~

日本国民の事だよ?

家庭家計ならば、良く解る事が

国家経営では、解らない

それは、無関心の成せる業だ!

もっと、勉強しなさい

【国家経営について】だよ?

そうすれば、日本国民は、国家に対して、文句を言える

貴方達の無知が、貴方達の人生を衰退させている

もっと、勉強しなさいね?

学校の勉強だけが、人生の勉強では無いよ?

人生の勉強は、奥深い

さて・・・、

何か言い忘れているような・・・

そうそう、主題だ!

『イタリアの経済破綻は、なぜ起こったのか?』だね?

まあ、簡単な事だ

国が国なら、国民も国民だ

放漫経営は、いずれ破綻する

家庭で解らなかったのならば、国でも解らない

イタリア国民も、いいかげんだったのだ

解っていたハズなのだ

「このような、自堕落な生活を続けていれば、いつかは破綻する!」とね?

イタリア国民は、勉強のやり直しだ!

EU?

破綻するのは、当たり前だね?

数軒の家庭が集まって、家計を共同経営していたのだ

その何処かの家庭が、放漫経営をして、破綻すれば

とばっちりは、全体に及ぶ

この日本かね?

ほとんど、影響は無い!

日本の国家経済は、EUと、共同経営していないからね?

まあ、商売相手は、失うかもね?

他の商売相手に、鞍替えしなさい

そして、EUの失敗を、反面教師にしなさい

良い勉強材料だからね?

これで、良いかな?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.13 08:06:41
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.