1173739 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

奄美 清志郎@ エルカンターレ衝撃の真実 2 https://happy-2ndlife.com/shoching-the-…
奄美 清志郎@ エルカンターレ衝撃の真実 1 自らを「神」と名乗った大川隆法氏の正体…
aaa@ Re:【パラレルワールド】について(04/12) ピッポさん残念! パラレルワールドは霊界…
香車椪吉@ Re[1]:又、その内チャンスが有れば、続けます(01/08) aaaさんへ アマミは長期間、信者を餌に、…
aaa@ Re:又、その内チャンスが有れば、続けます(01/08) 初夢で、ピッポさんが病に伏せってる夢を…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

子羊のピッポ

子羊のピッポ

Freepage List

2012.04.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
仏法とは?    2012年4月10日.JPG


仏法というのは、例えば、絵の具なのだよ?

絵の具の他に、クレヨン、クレパス、色鉛筆などが有る

それら絵道具には、色々な色が有るね?

黄色、赤色、青色、白色、緑色、紫色、銀色・・・

それらの色を使って、絵を描く材料が、絵の具だね?

貴方が小さな子供の頃に

親に買ってもらった絵の具は・・・

色鉛筆かね?

クレヨンかね?

あるいは、クレパスかね?

それらを使った事は、有るだろう?

白い画用紙に、絵道具を使って、色を描く

最初は、白い紙に色が描かれるだけで、嬉しかっただろう?

もう少し大きく成って、小学校に入ると、チューブに入った絵の具を買ってもらったね?

最初は、デタラメに色を塗るだけでも、楽しいものだった

しかし、デタラメばかりも、退屈してくる

貴方の周囲に居る、お母さんや、お父さん

兄弟姉妹、ペットや、色々な家具類等

片っ端から描いただろう・・

それから?

戸外へ出て

色々な風景を描いた

私が何が言いたいか、解ったね?

貴方達は、仏法を与えられた

最初の頃に与えられた種類は、少なかった

初期修行者ならば、7色から10色程度だね?

しかし、貴方達が色々経験すると

それらの色を混ぜ合わせ

説法相手に合わせて

その時々に

仏法を使い分ける技術を学んだ

でないと

この世に存在する

さまざまな色合いの魂を持った人々の気質には

対応出来ない事を、学んだからね?

それでも、基本色は7色だ

それらを混ぜ合わせ

この世に有る、さまざまな物事に対処して、仏法を描く

救世主は、8万4千の法門を説くが

それでも、基本は7色だ

それらを使って、8万4千の色を出す

救世主は、貴方達に、手本を見せているのだよ?

8万4千の色を、全て持つ必要は無い

でないと、貴方のカバンには、入りきらないからね?

しかし、貴方が上手とは限らない

7色を組み合わせて、8万4千の色を出すには、高度な技術が必要だ

だから、救世主は、何十何百もの色を、貴方達に与えている

それらは、講演会であり、本であり

ビデオであり、フォトフレームでありと、手段は様々だ

そして、貴方達は、それらの絵の具を手に入れて、どうしたのかね?

ただ、スタンプのように、色を貼り付けただけかね?

最初は、楽しいだろう

しかし、飽きて来ないかね?

コピペは、簡単かも知れないが、貴方が本当に描きたい絵では無い

『貴方の人生』という画用紙やカンバスには

総裁先生の言葉を、コピペしたものばかりでは無く

貴方自身が描きたい人生を、描くのだよ?

貴方は、総裁先生では無いし

貴方は、救世主でも無い

貴方の人生は、他の誰でも無い、貴方の人生だ

貴方の画用紙には、貴方の人生を描きなさい

確かに、献本は大切だ

それは、絵の具などの画材を

他の人々に、プレゼントするようなものだ

それらの画材を使って、楽しい人生を描くように勧める事は、良い事だよ?

しかし、貴方は、絵の具セールスマンでは無い

貴方が人生で描いた芸術品を、他の多くの人々に披露しなさい

それが、他の人々を感動させる秘訣だ

『この画材を使うと、自分の人生さえも、もっとすばらしく描けるのか?』と

解ったね?

貴方は芸術家だ

人生の芸術家だよ?

貴方独自の絵を、描きなさい

贋作は、贋作としての値打ちしか無い事を、知りなさい

総裁先生は、総裁先生独自の絵を描く

貴方は、救世主によって与えられた絵道具を使って

貴方独自の絵を描きなさい

それが仏法の使い方だ

確かに昔は

仏法の経巻を写し取り

それを、他の人々に提供するだけでも

徳積が有った

しかし、現在では

科学技術は、格段に進歩した

コピー技術は、2600年前の数万倍にも進歩している

今では、コピー品の値打ちも、相当価値が下がった

だから貴方は

コピーでは無く

本物を描きなさい

この世に二つとして無い物を、描きなさい

それが、貴方の人生だ

貴方は、他人のコピー人生では無く

独自の人生を描きなさい

仏神から与えられた、仏法を使って

貴方独自の人生を、描きなさい

それとも

今回の人生は、救世主のコピーで済ませるのかね?

そして

救世主のいない来世から

貴方独自の人生を描くのかね?

どちらでも良いが

私ならば

救世主の在世中である、今から行う

その方が、修行は速い

何しろ、手本が在世しているからね?

これほど貴重な見本は、とても、得る事は難しいよ?

何しろ、1億年ぶりだからね?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.10 15:01:28
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.