040222 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

週末ランナーのとっとこ歳時記

週末ランナーのとっとこ歳時記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

koh-san33

koh-san33

Calendar

Freepage List

Comments

koh-san33@ Re:ハセツネ読ませて頂きました(前半)(10/11) ツルさんさん コメントありがとうござい…
koh-san33@ Re[1]:ハセツネ(日本山岳耐久レース)初参戦記(1)(10/11) さなぴさん コメントありがとうございま…
koh-san33@ Re[1]:ハセツネ(日本山岳耐久レース)初参戦記(2)(10/12) ミカン_さん コメントありがとうございま…
ツルさん@ ハセツネ読ませて頂きました(前半) 読んでると何だか命がけのレースみたいで…
ミカン_@ Re:ハセツネ(日本山岳耐久レース)初参戦記(2)(10/12) 改めまして、初ハセツネ、見事な完踏、お…

Favorite Blog

マラソンの小部屋-ミ… ミカン_さん
SAROMAN BL… サロマンブルーメンバー鈴木健司さん
おばはんの体育な日々 vinatchさん
アウトドアの交差点 あっちゃん6331さん
願わくばエバーグリ… TAKA38さん
ぶらり兵庫・ぶらり… MARI.さん

Shopping List

2008.05.28
XML
カテゴリ:ランニング
先週で繁忙期のピークが過ぎてやれやれだが、2回目のフルとなる千歳JAL国際マラソンまで今日であと4日とまさに目前に迫ってきた。足の方は少なからず不安はあるものの、今のところ小康状態で、何とかこのまま機嫌よくいってもらうことを切に願う次第。

img_01.jpeg

千歳JAL国際マラソンの公式HPで事前に情報を入手。→http://www.city.chitose.hokkaido.jp/chitosejalmarathon/topics/

コースの多くは支笏洞爺国立公園内未舗装の林道をステージとしており、通常は許可無く立ち入ることは出来ず、春になるとヒグマが目撃されるような場所との由。つまり関係者は別にしてレースを走った人にしかわからないというなかなかミステリアスなコースである。

フルマラソンコースの1キロ毎の写真もアップされており、これを見る限り、ほとんどトレランではないかい?という気がする。コース中には8キロに及ぶ直線の林道もあるようで、北海道らしいというか、地平線に向かってGO!というところか(地平線が本当に見えるかどうかは知りませんが)。

貴重な(?)マイレージをはたいて遠征するので、本州のレースにない雰囲気をたっぷり味わいたいと思う。また、札幌在住の中学時代の友人にしっかり連絡を取り、アフターレースはすすき野でということで話もまとまり(実はこっちの方がメインだったりする)、なかなか楽しみな展開になってきた。

今週後半は天気は悪そうだが、あと十数キロ走って月間走行距離を200キロにのせ、その勢いでサブフォー達成!?(ちょっと欲張りすぎ...)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.29 01:13:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X