125412 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大学発学生ベンチャーの野望!?

大学発学生ベンチャーの野望!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

プチきのこ

プチきのこ

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

s氏より@ Re:ブログ引っ越しのお知らせ(07/28) あなたは身の程知らずだと思います。もっ…
大黒爺@ (;´ー`)ノ 社長、昨日の絡みでちょっと相談が…。
ちいちゃん0156@ Re:第7回産学官連携推進会議に出展決定(04/22) 頑張っていますね。 でもくれぐれもお体…
プチきのこ@ Re:質問ですが…(04/12) どうもはじめまして~。 よろしければブ…
弱小会社の社長@ 質問ですが… 初めまして。 メールで失礼いたします。 …

Freepage List

2007.12.25
XML

我々、ロードソサエティグループは段階的にセキュリティを強化して来ました。

本日、私とK取締役とでメールの暗号化実験を行いました。

暗号方式はPGPによる公開鍵暗号方式を取りました。

実験に使ったメール文は私が尊敬している経営者の1人であるトム・モナハンの名言を使わせていただきました。
※トム・モナハン 世界最大のピザチェーン店ピザハットの創業者


どうしようもない劣悪な環境、最大で最悪の不運、
なるほど、そいつは実に素晴らしい。
それこそ、君が成功するために与えられた最高の贈り物だ。

トム・モナハン

これをメール文にします。

 

WS000036.jpg

 

次にPGPを使って暗号化します。
ちなみにこのPGPの正式名はPretty Good Privacy っていうんですよw

 

WS000037.jpg

 

そしてこれが暗号化されたメール文
公開鍵がないと読むことができません。
そこで公開鍵をつかって解読します。

 

WS000038.JPG

 

見事に解読完了♪

このように私とK取締役とで社内ネットワークや外部ネットワーク上で暗号化メールの送受信実験を繰り返していました。

暗号化コスト   0円
実験時間  約1時間

2008年よりロードソサエティの社内メールは全て暗号化して行う予定です。
社外用のメールは従来どおり平文で続けます。

・・・・・つーか、ロードソサエティ外の企業とも極秘情報をやり取りする場合は念の為に暗号化したほうがいいんだけど、あんまりメールを暗号化する習慣が日本だけじゃなく世界にもあまりないから広まらないだろうな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.26 00:10:48
コメント(2) | コメントを書く
[プチきのこの起業準備日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.