にこにこよいこ教室日記

2014/05/14(水)13:55

辛いハードル

幼稚園に行きたがらないので、行かせなくてもよいかという相談を受けました。 それはまずお母さんの問題です。 嫌がる子どもを見るのが辛いと、今までなんでも親が解決してしまってきています。 結果子どもに耐性がつかず、いやなことを超える手段さえ知らないのです。 今回親はまた、子どもに辛くて経験をさせるのが辛くて、親子で逃れようとしています。 親がまず越えなければいけないハードルです。 子どもがなぜそのように弱くなってしまったのか、その原因は自分にあることをしっかり認識し、嫌がる子どもを勇気づけ送り出さなければいけません。 子どもに、辛いハードルを越えさせる経験をさせることが、親の務めです。 そして外の世界と共存し、どのように生きていくべきか学ばせなければいけません。 勘違いをしてはいけません。 子どもがしたいようにして、辛い思いをさせないのが真の愛情ではありません。 子どもが上手に辛いハードルを乗り越えられるように応援し、外の世界と楽しく共存できるような力をつけさせることが真の愛情です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る