651702 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子鹿日和

子鹿日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

子鹿69

子鹿69

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

ポチッとしてもらえると嬉しいです( ´艸`)
にほんブログ村 インテリアブログ 一人暮らしインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ペットと暮らすインテリアへ

にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ





2022.02.08
XML
カテゴリ:ショッピング
2018年に築25年の実家の離れをリノベーション。
​​​​​​愛猫2匹と好きなモノに囲まれたストレスフリーの生活を目指して日々奮闘中。





こんにちは子鹿です。






富山は先週の金曜深夜からの豪雪により、一気に雪が積もりました。
絶景ではあるけど寒い!(;´Д`)



そんな悪天候の中わざわざ、お隣石川県津幡にあるラムーまで
吹雪の中車を走らせて行ってきました。
いえね、雪の日じゃなくってもいいじゃん、溶けてから行ったらいいじゃんと
思われたかもしれません。
その通りですよね、ごもっとも…


​仕事無いからヒマだったの!(;∀;)​


ヒマすぎてYouTube見てるか、掃除するか、ネサフするしか無くて
でもネサフしてるとまた買い物しちゃうじゃん!楽天お買い物マラソン始まったしさー




そんなわけで母鹿を引き連れて片道1時間のドライブ。
前回ラムーさんに行った時​は夕方だったので、あんまりもう総菜とかお弁当とか
在庫が残っておらず不完全燃焼だったので、今回は昼頃を狙って行ってきました。​




相変わらず激安のラムーさん。
安かった。
安すぎた。

冷蔵庫のキャパを一切考えず爆買いしてきたものをご紹介♪

※店内撮影可能かどうかは事前確認していませんが、写真撮影したものはあくまでも
 子鹿が購入したものだけで、お客様やスタッフさんの姿は入り込まないようにしてます。






まずは野菜コーナーから。
と言っても、前日地元のスーパーで買い物したばっかりだったので
今回野菜類はあんまり買ってません。
こちら、100g36円の長芋と、100g28円のカボチャを購入。




続きましてお肉コーナー。肉エリアがラムーの目玉と言っても過言ではない。
豚バラ大葉巻きが値引きされていたので1パックゲット。
かなり肉厚の豚バラで、1食につき2巻きあれば十分なボリューム。




牛肉切り落とし、100g147円。
地元のスーパーだと100g128円っていう底値の時がたまにあるんですが
切り落としじゃなくて牛コマなんですよね~。
しっかりした厚みのある牛肉がこの値段は安い!




三元豚切り落とし、100g69円!これは買うっきゃない。
ぶっちゃけこんなに量はいらないんだけど、メガパックでないとこの価格では
ないので大きいパック買います。小分け冷凍確定。




鶏ムネ肉100g36円。
最近ハマっているマヨマスタード焼きにします^^




もも肉、100g54円。
いつもケチってムネ肉ばっか買うんですが、この値段ならモモ肉だって買えちゃう!
カオマンガイ作ろう~♪




ジャンボレッグが値引きされていたのでゲット。
これ普通のレッグの2倍~2.5倍はありそうなサイズ。
それが値引き後だと1本100円しない?!




続きましてチルドコーナー。
キムチが1パック100円切ってる…
しかも賞味期限は3月中旬頃!
勢いで2パック購入。キムチ好きの母鹿は3パック買ってた^^;




絹豆腐1丁27円。
このくらいの価格ならスーパーの特売とか業務スーパーで売られていますが
ラムーさんの豆腐は1パック450g!大きいのに安い!




大好きなマルちゃん焼きそば。
地元スーパーだと底値が148円(税抜き)なので、比べたらちょっと安い。




納豆48円。




バターやホイップも安い!
最近スイーツをよく作るので多めに買っておきます。
今回はNちゃんに頼まれた分もあったので、自分の分と合わせて
ホイップ(91円)を合計15個、クリームチーズ(276円)を5個購入。笑




マーガリン128円。
これも地元だと底値が148円なので嬉しい^^




シーチキン3缶パック184円。




パスタ500gで83円。安い!




鍋つゆ各91円。
ちゃんこ鍋とキムチ鍋を1個ずつ購入。




グラタンの素。
普段ホワイトグラタン作る時は素は使わないのですが、ミートグラタン味も
安かったので久しぶりに購入。




こんにゃく37円。
こんにゃくは賞味期限が長いので買っておくと何かと便利♪




こちらもラムーの目玉、激安弁当!
すべて184円です。
前回来た時はお弁当系がほとんど売り切れてたので嬉しい~♪




ハンバーグは前回食べたので今回は塩サバ弁当をチョイス。
普通に美味しかった^^




母鹿はまたお寿司買ってました。
8カン入りで278円。
お魚コーナーに売られている「お魚屋さんのお寿司」だと、8カン入りで397円。
それでも十分安いよね^^;




パンコーナーにて。
チョコロールパン20個入り276円。
コストコのディナーロールくらいの大きさのチョコチップパンです。




バンズ10個入り276円。
これでハンバーガーを作ろうと思います^^
マックのバーガーくらいの大きさはありそうなサイズ。




ベーグル5個入り184円。
パンはいっぱい買ったのでたぶんもう冷凍庫のキャパオーバーとはわかっていつつも
値引き商品に惹かれて買ってしまった^^;




割チョコレート360g276円
製菓用のチョコレート。これも今後スイーツを作るために購入。
一般的な板チョコって1枚(50g)100円くらいなので、360gとなるとおよそ7枚分、
そうなると700円前後するのに…。お得すぎる!(;∀;)
1個しか買わなかったけど、もう2個くらい買っとけばよかったかも…。




大福5個入り148円。
小ぶりな大福ではなくスーパーなどで1個100円くらいで売られていそうな普通サイズの
大福が5個入ってこの値段。
最近餡子欲が止まらないのでつい購入。




歯ブラシ1本41円。
これなら月に1本交換しても痛くな~い。





今回はNちゃんからの頼まれモノも多かったので、なんやかんやでけっこう
購入しましたが、なにせ単価がどれも安いのでかなりお得にお買い物できました!

予想通り今冷凍庫キツキツです^^;
冬だからパン類はあと2~3日常温でもいいかな。



いっぱい料理作るぞー!!








ポチしていただけると励みになります!


​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.08 12:21:31
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.