000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コジローさ~ん!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 3L8tzn zqlvqvy@ 3L8tzn <a href="http://zqlvqvyzbnfa.com/">zqlvqvyzbnfa</a>, [url=http://llxkycj 3L8tzn &lt;a href=&quot;http://zqlvqvy…
 プラダ 財布@ qauakepzcgd@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
 ジバンシー バッグ@ roxhbw@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
 krlulzeqr@ dEIhimRwVTZXsiEq X74ZN7 &lt;a href=&quot;http://ofcihls…
 dsobzkj@ LzPcDjlDNmfCuhfyjGD dN7Qse &lt;a href=&quot;http://upfrghb…

Freepage List

2008.07.02
XML
カテゴリ:ヒトリゴト
今日は旦那とあたし二人で休みにして日帰り温泉に行った。
途中の二宮の“おりべ”ででおそばを食べて~
三色そば
おまけにお菓子もらっちゃった。ビバ!平日!!

そして向かったのは・・・
やっぱり箱根!
箱根
日帰り温泉をネットで探してて、こりゃガイドブック買った方がいいわと今日行くついでに関東日帰り温泉ガイドブックを買ったら箱根なんてほんの数ページ!んならネットで十分じゃわ!と思ったけど、すでに車の中やし。
あきらめて、こうなったら“源泉かけ流し、加水・加温なし”の温泉ハシゴしようぜ!と施設より泉質にこだわってガイドブックをチェック。
最初はここ
強羅温泉 薬師の湯 吉浜。
よしはま

内湯1風呂のみ露天なしというこじんまりとしたものだけど、なかなかいい湯でした。
ただ、源泉58度、加水してないだけにお湯は相当熱かった。
肩までつかるのが数分しかできず半身浴で数十分いたんで下半身だけ真っ赤になってしまった。でもほとんど貸切状態だったんでのびのび過ごす。
結構穴場~?
入浴後はいつもでも心地いいポカポカが続いて冬は最高かも。
また行ってもいいかもね~。今度は公共の交通機関で。(強羅駅から徒歩0.5分なんよ)

とっても気持ちよかったんだけど、お湯が熱かったせいか疲れちゃって、とても2軒目に行く気がせず。ということで、強羅を散策~。
飼い猫さん~
なんすか
この顔は男の子かな?声を掛けるとにゃ~と返事をするかわいい子だった。

若々しいもんしろさん
蜜ちゅ~

強羅駅のツバメの巣。
ヒナ~ズ
結構大きくなってる。
そろそろ巣立ちかしら?ヒナ~ズは巣からあふれながら飯を待つ。

そうそう、この時期箱根は紫陽花まっさかり。(横浜はもう終わりそう)
ケーブルカーと。
あじさい1

ひたすら撮る~
あじさい2

強羅を後にしていつもの大涌谷へ~
大涌谷

いい天気なのに今日はガスってて富士山が全く見えなかった。とほほ。
なので上にも上らず、名物黒玉子も食べず。
写真に写ってるロープウェイもいつかは乗ってみたいけど、高所恐怖症のあたしにはやっぱ無理かね。
見ただけでヒョエ~~~と怖くなっちゃったし。

大涌谷は標高高いだけあって風が冷たくてもう一回温泉入ってもいいくらい体が冷えちゃったけど、今入ると寝てしまうんでもう帰る事に。

あ~チューハイ飲んで今寝たら最高だね~と言い合い、眠気と戦いながら家路へ。
日帰り旅行だったけどなかなか充実した旅行でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.02 22:02:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X