000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コジローさ~ん!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 3L8tzn zqlvqvy@ 3L8tzn <a href="http://zqlvqvyzbnfa.com/">zqlvqvyzbnfa</a>, [url=http://llxkycj 3L8tzn &lt;a href=&quot;http://zqlvqvy…
 プラダ 財布@ qauakepzcgd@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
 ジバンシー バッグ@ roxhbw@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
 krlulzeqr@ dEIhimRwVTZXsiEq X74ZN7 &lt;a href=&quot;http://ofcihls…
 dsobzkj@ LzPcDjlDNmfCuhfyjGD dN7Qse &lt;a href=&quot;http://upfrghb…

Freepage List

2009.07.10
XML
カテゴリ:くるま
今日の日記は非常に長いので読まなくても・・

話は先週の土曜日にさかのぼり・・・
土曜日に車検&エアコン修理のためディーラーに預けたうちの車、ぷーさん。
「エアコンですかー・・・・」と苦い顔をした担当者から、エアコン修理は厄介だと聞いて覚悟をする。
要は、経年劣化によるガス漏れなら一箇所直してもほかの弱いところに負荷がかかって結局そこからまた漏れるというイタチゴッコ。
でも、全とっかえはえらい金がかかるのだ。

ま、とりあえず車検との見積もりをしてもらって出来たらFAXしてください~と家に帰った。
そしてその翌日。
担当者から電話があり、「ちょっといきなり送るには怖くてできないんでお電話しました・・」と言ってきた。
見積もりの金額がでたのだ。
口頭で金額を聞きあまりの高さに「はははーマジっすかー」と笑い、FAXを送ってもらう。

えーと、その金額はー
コレ↓
ひょえー!!
ひぃー!100万越えってありー?
無理無理絶対無理ー!
内訳はエアコン全とっかえで50万円。
車検部分はやらねばが30万円。欲を言えばクラッチ交換もしたほうがとかそのたもろもろが。
んで合計100万円なんですな。

エアコンなしで車検だけ通すか。
いや、やるなら全部やっといた方がいいかも。
でも、全部やったって1ヶ月後に何かしら調子悪いところが出るかもしれない。

やっぱ手放すしかないのか・・・。
てか、このままぷーさんに乗れずにお別れなのか・・?


うちのぷーさんとは13年の付き合い。
13年の間にいろいろあったせいか、あっという間の13年だったような気がする。
ほんとにいろんなことがあったのだ。
転職2回、引越し3回、結婚したり、コジローがやってきたり。

そもそもぷーさんを選んだ理由は、
その前に乗ってた日産マーチ(丸っこいのの初代ね)のあまりのロール感にゲンナリしていたから。
いかにも女の子車にロールもなにもないんやけど、気になって気になって。
そんな中街中を走ってたぷーさんを見かけて、あれカコイイ!と一目ぼれ。
んで、試乗して「カーブのねばり最高ー!」と買うことにしたのだ。

買う時には独り身のせいか親にえらい反対され、それでも「絶対買うんじゃー!!」と結局納得されないまま買った。
それから転職して鎌倉から東京へ引越した時には、近所は駐車場代が高く住んでるアパートから数百メートル離れたところにしか借りれず、それでも高い駐車場代、ローン、保険やらで給料の大半を車関係に使うことになったけど、手放す気にはまったくならなかった。
足らなきゃ稼げばいいんじゃー!とバイトを掛け持ちしたり。

その間、全く故障が無かったわけではなく、国産車と比べるとやっぱ外車はコレだからと言われそうだけど、致命的な故障が全く無いせいか、実はあまり覚えてない。言われてあー、そうだったねー。ていう感じで、苦にはなってないんやね。

同じ車種でも少ないほうかも。
うちの子はほんとにほんとにいい子だったのだ。

なーんて振り返ることの無かった思い出を改めて振り返ると、なんだか泣けてきてこの1週間酔っ払うと涙腺緩みまくりでした。
実は今も涙ぐんでたり。

こんなに気に入った子なんで、エンジンいかれるまで付き合うぜ~と漠然と思ってた。

そう、簡単に思ってたのだ。
心臓のエンジンが壊れるまで付き合えると。

たかがエアコンが壊れただけで手放すことになるとは。
でも、今のぷーさんに100万は無理。
エアコンなしも無理。
あぁ、へなちょこ。

夫婦で車種は違うけど「いつかもう売ってない昔の車を持ってみたいな」という夢があった。
今回の見積もりの件で「古い車の維持ってこんなに大変なのか!」とかなりショックを受け、あっさりはかない夢となってしまった。


と、いうことで、買い替えを考えなくちゃいけなくなり。
ちなみに、只今13年たった車から新車に買い換えると国から25万円の補助が出るらしい。
でもー、車検満了日は7月16日。
買い替え決心してから10日ほどで次の車を決めなくてはならないのだ。

この13年、今の車に不満が無かったんでほとんど車を見てなかったせいもあり、どんな車があるのかさっぱりわかんない。
まずそれから調べなくてはならなかった。
この1週間ネットで調べまくり、コレはと思う車のレビュー、口コミを調べまくり。
結局、これだ!という車は見つからなかった。
これかな~と思うのは2台。
その試乗の申し込みをして今日土曜日を迎えたのだった。
つづく。
(↓)

なーんて書きながら、実はそんなに車好きでは無かったり。
最近はもっぱら旦那が運転しとりました。

でも、思い入れは強いんで、ブログのヒトリゴトのひとつとして埋もれる事の無いよう新しく“くるま”というカテゴリを作りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.13 00:00:10
コメント(2) | コメントを書く
[くるま] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X