2008/05/27(火)22:37
『キャンドルナイト』
『100万人のキャンドルナイト』ってご存知ですか?
私は以前何かで聞いたことがあったんですが、
今までまったく興味がなかったというか、
「ふーん」ぐらいで終わってました。
でも、今年はエコを意識しているせいか
なんだか気になる存在になりつつあります。
なんてことないきっかけで知ったんですがね~。
『100万人のキャンドルナイト』
↑興味のある方はこちらの実行委員会HPを見てみてください。
今年の夏至は6月21日(土)だそうで、
20:00-22:00の間キャンドルをともしてすごすなんて
ちょっと面白いかも。
子どもも不思議がるだろうし、
電気って大切だってちょっと思ってくれたら親としては嬉しいなぁ。
電気も水道もガスも、子どもだけでなく私たちですら
お金を払えばあるもんだと思いがちですが、
雨が降らなくなれば水はなくなるし
(これは高松で経験済み・・・ほんときつかった)、
ガスも永遠にあることが保障されたものではないんですよね。
電気だって発電されなければないものだし、
日本は発電で大量の石炭をいまだに使って
CO2の排出量が年々増え続けているんだそう。
な~んて思っていたらやっぱり参加してみるべきかななんて思ってます。
そんな硬く考えなくてもいいからちょっと
非日常を楽しみたいという興味本位のほうが強いかもですw。
20時といえばどうせお風呂に入って寝るか、
もうお風呂も入って寝るだけになるかなんで
キャンドルをともして絵本を読んで、寝る
(火の始末に気をつけねば)程度だと思います。
キャンドルもわざわざ買わなくても、自分の結婚式の
キャンドルサービスでつかったメインのデッカイノのどこかにあるはずだしw。
ちょっと参加してみようかなと思案中です。
そうそう、自分の結婚式のでっかいキャンドルですが、
阪神大震災当時、神戸市に住んでいた友人が被災した際に
自分の両親の結婚式のキャンドルで一家、停電をしのいだとのことでした。
その話を聞いて、私も自分の結婚式のものを大事にとってあるんです。
記念というか、いざってときのために。
災害で使うことがないことを祈るばかりですが、
キャンドルナイトで使うなんてこれはまたいいかも。