1255138 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

基本に忠実に本質を伝える

基本に忠実に本質を伝える

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.07.01
XML
テーマ:Musical Baton(343)
カテゴリ:カテゴリ未分類
小心者で頂いてびっくりですが、チャンスの神様は前髪しかないそうなので、挑戦します。

私にMusical Batonを下さったのは

ぐりぐり♪さんです。

その1 ☆Total volume of music files on my computer
    (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

先ほどマイミュージックを確認しましたら、およそ400MBございました。
しかし、この中の大部分は英語学習用の音源でございまして、音楽ではございません。不調法ものです。

その2 ☆The last CD I bought
     (最後に買ったCD)

「ラストサムライ」のサントラです。おっかさん劇団の音響担当なので・・・。
音楽を聴かない音響担当ってあり?


その3 ☆Song playing right now (今聞いている曲)

●QUEEN ”QUEEN JEWELS -The Very Best Of QUEEN-CD(2004/1/28)

 英語の練習です。下手でも車の中で大きな声で歌いますとすっきりとします。実は娘の方が私よりずっと上手い。^-^;;;

 やはり不調法物で、海に向かって「バカヤロー」と言うのと大差ないレベルでございます。
#画像出そうと思うとアフィリエイトしかないのね。ちょいと苦手。


その4 ☆Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
    (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)

The Very Best of JIT

JITTERIN’JINN(ジッタリンジン)さんの「プレゼント」です。

荒井由美~松任谷由美Songbook 〔シンコーミュージック〕

松任谷由美さんの「守ってあげたい」です。


予感

中島みゆきさんの「予感」から、「ファイト」です。


【Rock/Pops:ヒ】ビリー・ジョエルBilly Joel / Greatest Hits 1 & 2 (CD) (Aポイント付)

Billy Joel(ビリー=ジョエル)さんの「Longest time」です。


ルロイ・アンダーソンさん作曲の "Bugler's Holiday"「トランペット吹きの休日」です。

 それぞれに語ると一晩かかる逸話がございます。恋多かった女なので。なんてね。
ちなみに"Longest time"は夫が結婚前に教えてくれた曲です。inspireされたのかな? はずみで結婚しました。子供は狙って作りました。はい。

その5 ☆Five people to whom I'm passing the baton
    (バトンを渡す5名)

 これはちょっと編集予定。私の知り合いは内気な方が多いので 汗汗。これから探します。

ふへー。慣れないことをすると汗がどぱぁっと出ますね。取りあえずぽちっ。
かしこ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.01 15:22:24
コメント(6) | コメントを書く


PR

プロフィール

苔むさず

苔むさず

フリーページ

ディスレクシアの相談窓口


第二言語の習得は容易ではない


知的レベルが高くても文字とあわない


英語圏では常識なんだが


見逃されがちな兆候


驚異的な画像記憶


ディスレクシア入門


二次しょうがいを防ごう-自分ビル


前置詞の指導法-イメージ図とクレイ療法


日本語のディスレクシア


読む工夫・書く工夫


スペリングと音の間の28のルール(1)


スペリングと音の間の28のルール(2)


ディスレクシアを確認する要素


b、dの書き分け


脳の可塑性と代替機能の訓練


parsing 構文解析


関係代名詞


助動詞ってなんじゃ


構文構造 色分け


お助け電子辞書


教科書の拡大コピー


ディスレクシアへの配慮


生育歴から判断できること


ABCには音がある


マインドマップで記憶の映像化


ABCれんしゅうちょう


マインド・アイ


フラッシュカードで絵と単語と音の同時入力


位置確認にカラー定規


ディスレクシアの研究・臨床機関


学習障害対応-YMCA


英単語塗り絵


ディスレクシアの参考書


abc塗り絵


家庭でもできる指導法


イラストの使い方


中二 単語帳1 I have something


中二 単語帳2 good news!


中二 単語帳3 during vacation


中二 単語帳4 go goes went gone


漢字とアルファベットでは対処が違う


ディスレクシアに家庭教師を依頼するなら


言語聴覚士のいる施設


聴覚障害の場合


ディスレクシア相談機関 NPOエッジ


国語の書き間違いが多い→英習罫8段で


高校入試勉強方法


安く英語を勉強する


安く数学を勉強する


安く国語を勉強する


安く理科を勉強する


安く社会を勉強する


コメント新着

るんこ@ Re:奨学金つれづれ(01/29) お久しぶりです。 だいぶお久しぶりすぎて…
エルタ@ Re[1]:近況ご報告(03/07) 苔むさずさん やはり、そうでしたか!! …
苔むさず@ Re:言っておいて良かったと思ったこと、間に合わなかったこと いつもコメントありがとうございます。 「…
苔むさず@ Re:近況ご報告 お久しぶりです。おかげさまで自立できて…

© Rakuten Group, Inc.