541654 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 10, 2017
XML
カテゴリ:季節のこと

穏やかだった ポカポカ陽気から 一転、

思わず お家に籠りたくなる 冬の天気・・・

立春を過ぎても まだまだ 寒さ厳しいですね。





ユーカリ

2017.2.7 ユーカリ.JPG

こんな寒さの中、元気に 葉を伸ばしている ユーカリ リトルハート・・・

可愛い形の シルバーリーフに、コンパクトな樹形(大型化し難い品種のようです)・・・

何より 耐寒温度が -6℃ あるため、冬のお庭の 強い味方です。

少し ワサワサしていたので、ちょこっと剪定・・・

お気に入りの 花器に活けて、のんびり楽しむ 癒し時間♪





アラジンストーブ

2017.2.9 arajin2.JPG

8年程 使用している アラジンストーブ・・・

創業当時から ほとんど 形が変わっていない シンプルな作り・・・

どこか無骨で レトロなあたたかみ が感じられる お気に入りのストーブ・・・





メンテナンス

2017.2.9 arajin.JPG

シンプルだからこそ、自分たちで お手入れ・メンテナンスが出来る アラジンストーブ・・・

週に1度 埃やごみ、カーボンの掃除をしていますが、

芯の長さ が短くなってきたら、定期的に(大体2年を目安に)交換するようにしています。





担当

2017.2.9 open.JPG

いつも ニッチリッチキャッチ と言うショップさんで、替え芯 を購入していますが、

本当に 色々なアラジン部品 が取り揃えてあり、こんな風に作られているんだ と感心することも度々。

しかし 機械音痴のため、部品交換は いつも 家族にお願いし、私は 日々のお手入れ担当・・・





ブルーフレーム

2017.2.9 honoo.JPG

一緒に 窓枠と マイカも 取り替えてもらい、雲っていた窓が スッキリ クリアに!

ブルーフレームも ハッキリ 見えるようになり、ほっこり 癒されます♪

手間暇は掛かるけれど、その分 愛着も増していく アラジンストーブ・・・

これからも 長く 大切に 使い続けていきたいな。





チョコレート

2017.2.9 frans.JPG

宅配便で届いた 去年の12月に予約していた 外国のチョコレート・・・

ここ数年 リピートしている程の お気に入り、FRANS ソルトキャラメル・・・

ダークチョコとミルクチョコでカバーされた 塩キャラメルが 程良い甘さでとろけ、

特に トッピングの岩塩が 後を引く 美味しさ!

きっと来年も 予約してしまうだろう チョコレート・・・いつか 本店に行けたら良いな♪





可愛過ぎます

2017.2.9 hot.JPG

見た瞬間 一目惚れし、パッケージの あまりの可愛さから 予約した、

ハンガリー(ブダペスト)にあるお店 ロージャボルギの ラベンダーチョコドリンク・・・

この可愛い過ぎる マダム、見る度に マツコ・デラックスさんに見えてくる 不思議。

お味は ほんのり ラベンダーの香りと、コクのある ビターな味わいで、

カラダが温まる ホットチョコレートでした。





ほっこり

2017.2.9 magu.JPG

お家時間 が長くなる 冬の1日・・・

カラダも 気持ちも あたたまる、お気に入りのもの と過ごす ほっこり時間。

日々の中で 見つける 小さな楽しみ を大切にしながら、

これからも 心地良い暮らし 目指していけたら良いな♪





2015.ブログ村 バナー.jpg

いつも ありがとうございます♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 12, 2017 02:25:15 PM
[季節のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.