About Life, Art, Interiours, Food, and more

2009/06/11(木)23:57

畑とちょうちょ

出来事(13)

ついにこの春から我が家にちーさな畑(と言えるような物でもありませんが・・・)で野菜を育てています。 この写真は植えたての頃で、今はだいぶ実が付いています。 トマト、ピーマン、なす、枝豆、しそ、ルッコラ、アーティチョーク、バジル、ブロッコリー、メロンとこんなに狭いのに盛りだくさん。 息子たちと苗を買いにいった時、彼らは選び放題。 私も調子に乗り、3人で買いまくってしまいました。 畑のこととか全くわかってないのがばればれです。 ま、今年はとりあえずやってみよー!見たいなのりです。 でも、ブロッコリー、しそ、バジルは美味しくいただけています。 息子たちにざるとはさみを渡し、収穫(なんて大げさなことでもないのですが)を味わってもらって。 そしてすぐにせいろで蒸して、そのまま塩で食べちゃいます。 夕飯まで待てません。 美味しいね~、と言いながら。 そしてそんな所に現れるのは色々な“虫”たち。 一番多かったのはブロッコリーについた青虫。 1株に20匹くらいついてました。 去年まではかわいそうなことをしていましたが、今年はそーっと割り箸でつまみ、違う所へ逃がしたりすることができるまでになりました。 そんな青虫を見て、“ぼく飼う!”と3歳の次男。 彼のかごにブロッコリーの葉と青虫を何匹か入れてあげました。 何日かはえさの葉っぱを入れていましたが、そのうちほっとかれている青虫に、 私がえさをあげたりしていました。 先日、なにげなくかごを見ていると、ちょうちょが入っています。 あれ、どこかから入ってきちゃったかな、なんてボーっと見ていたのですが、 “えっ!もしかしてかえったの!”と、びっくり! 青虫がちょうちょになるのは当たり前ですが、でもびっくりしました。 息子は大興奮! そのまま逃がしてやりました。 1時間後くらいに庭に出たら、そのちょうちょ、まだ庭にいました。 すごい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る