素浪人ブログ

2008/05/17(土)12:01

細川たかし詐欺の片棒担いだか?

事件簿(273)

 健康寝具販売会社「L&G」の、  「L&G」は、  Ladies & Gentlemenの頭文字だと言うから、  人を食っていると思った。  明らかに楽天市場を模した円天市場も、  いかにも人食っていると思った。    それでも会社は成り立ち商売は出来た。  しかも、マルチ商法で莫大な資金を集めた。  信じられないが、  独自の通貨も発行して流通させた。  そのマルチ商法は遂に摘発され、  多くの被害者が明るみになった。  そのマルチ商法の広告塔になった芸能人は多かった。  その中でも群を抜いたのが細川たかしだった。  マルチ商法の被害者は広告塔の役目を果たした細川たかしと、  他に何人かにたいして、  総額4500万円の損害賠償を求める訴訟が起こされた。  細川たかしは「L&G」主催のコンサートで色々と発言した。  単なる広告塔以上の発言があったと言うのだ。  CMに芸能人や有名人と使うのは、  彼らの名前で商品が売れるからである。  CMに登場する芸能人や有名人が、  その商品を使っているとは誰も思ってはいない。  もし、CMが食品だったら、  彼らがその食品を食べていると思わないだろう。  誰も、CMの製品を飲んだり食べたり使ったりしていると思わない。  と言う事で判断すると、  細川たかしに責任があるとは思えない。  しかも、細川以外にも多くの芸能人が広告塔となっている。  マルチ商法の広告とになった芸能人も情けないが、  芸能人にはそんな仕事も断われないからくりもあるだろうと、  無理に理解するのが大人だと思ったりもするが、  しかし、しかしである。  細川は明らかに単なるタレント以上の関わりがあったようだ。  円天市場など言って、  独自の通貨などと言う、  ままごと紛いの事に騙され事が、  理解できないと言うのが、  事件を知った時の率直な感想だ。  それにでも、訴えられるのは、  細川たかしは必要以上に宣伝活動をしたということだろう。  罪にならない程度の罪に違いないが、  騙された方は、  儲けようと思った結果が騙されたのだし、  騙され損をしても、  一時流行した自己責任とかに、  なると思うが、    さて細川たかしの罪はいかほどだろうか。    細川の言葉、    「あなたたちはL&Gのおかげでたくさんお金が入っていいですね」  などが、被害拡大に繋がったというのが原告側被害者の主張である。  再確認すると、L&Gは約1000億円を集めた。  その片棒を担いだのが細川たかしであると言う事だ。  真実の程は定かではないが、細川のギャラは1回1200万円だったという。そして、出演回数も約50回とかだ。さらには他の歌手を紹介し、そのギャラからマージンもとっていたという。    事実を並べていくと、  細川は詐欺の首謀者側の役割を果たしたと言う事になりそうだ。  野次馬の単純な事件解釈であるが、  「北酒場」が好きだった人間としては、  腹立たしい思いはする。  カラオケでも十八番の「矢切の渡し」を捨てることにする。  因みに松崎しげる、キム・ヨンジャ、瀬川瑛子らも広告塔となった。  何と好きな歌手ばかりである。  当分カラオケから開放という事になりそうだ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る