272142 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

心豊かな暮らしって素敵

心豊かな暮らしって素敵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Salume

Salume

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

カテゴリ

2021年06月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
牧師先生がペンテコステ礼拝に寄せて、このようなことを語ってくれました。
「(キリスト教信者たちが自分たちの喜びを)それぞれの国の言葉で語りだしたわけでした。
聞いていた人々は、自分たちの故郷の言葉で福音を伝えられるものですから、驚いたことでしょう。
でも、自分の国の言葉で話される、そのよくわかる御言葉は一人ひとりの心の奥まで届いたのではないでしょうか」

説明するときに、横文字、専門的な言葉を「愛用」される方がいます。
この人は「わかってもらいたくて話しているんだろうか?」と思ってしまいます。
それとも「私はこんなことも知っているんだぞ、尊敬しろ、すごい人が目の前にいるんだぞ」と言いたいのでしょうか?

それぞれの「国の言葉」で話す。
「国の言葉」は言葉だけではなく、習慣や文化、「その時代の言葉」といった、その人の背景も含むと思います。
相手の心に寄り添う、大切なステップだと思います。
そうすることで、その「よくわかる言葉が一人ひとりの心の奥まで届く」のだと思います。

https://blog.goo.ne.jp/o-heian/e/f2497c4d30a8d258ca9cbf11f308c219





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月05日 00時00分16秒



© Rakuten Group, Inc.
X