こころのたびの道央観光情報 空知管内樺戸郡月形町 その3
こんばんは。今日から3月。雨のスタートとなりました。 今日から青春18切符が使えます。旅シーズンの始まり・・・。「こころのたび」は残念ながら(笑)仕事だったのですが、帰宅後パラパラと時刻表をめくり行き先を考えていました。皆様の想像通りこの週末にはお出かけします♪ 今日も月形町の続き・・・。★月形ダム★ 月形町中野地図 電話 0126-53-2950 月形町土地改良区 石狩川水系須部都川につくられたアースダムです。夏はサイクリングやドライブに、秋には紅葉で賑わっています。ここから望む樺戸連峰の景観はまさに絶景です。 ★月ヶ湖★ 月形町新田 地図 電話 0126-53-2321 FAX 0126-53-4373 月形町役場産業課商工観光係 JR札沼線「月ケ岡駅」もしくは「中小屋駅」下車 月ヶ湖と書いて、「つきがうみ」と読みます。もともとこの一帯は湿地帯で、多くの湿性植物が生息しています。1975(昭和50)年には北海道学術自然保護地区にも指定されました。 大沼と小沼の二つからなり、周りの森にはたくさんの野鳥たちも住み、自然観察の場となっています。春には小沼に白鳥も飛来する自然豊かな水と緑の湿地帯です。 利用期間 4月~降雪時期まで見学可能。 ※ただし学術自然保護地区に指定されているため5~9月の間、 立ち入り禁止区域があります。 ★月形町営スキー場★ 月形町赤川 地図 JR札沼線「石狩月形駅」下車徒歩約10分。 電話 0126-53-2266 石狩平野を一望する2コースのファミリー向けスキー場。2人乗りリフトがあり、スキー、スノーボードの初級者に最適です。 営業時間 12月~3月 9:30~17:00 (期間中無休) 料金 1回券 11回券 1日券 一般 150円 1,520円 1,820円 高校生 120円 1,220円 1,520円 小・中学生 100円 1,010円 1,220円 今日はここまで。 皆様からの御意見・御感想をお待ちしています。 札幌から国道275号で約60分。 所在地 061-0518樺戸郡電話 月形町教育委員会0126-53-3443 FAX 月形町教育委員会0126-37-2136