|
カテゴリ:日帰り旅行
こんばんは。今日の大阪は寒かったです。昨日遅くまで起きていたのもあり今朝は寝坊しました・・・。普段家を出る時間に目覚めすっかり慌てました。遅刻せずにはすみましたが・・・・。
今日も旅の続き ★蒲郡温泉★ 竹島を見学して次に向かったのは蒲郡温泉。蒲郡には三谷・形原などの温泉がありますが、今回は一番近くの温泉に・・・。 入浴したのは ホテル竹島 ここは入浴料1000円で日帰り入浴ができます。バスタオルレンタル付きです。 早速温泉に・・・。とても気持ちよかったです♪湯船から竹島がきれいに見えます・・・。写真に撮りたかったのですがさすがに風呂場で他の人がいるので・・・。 風呂上りにホテル併設の喫茶店に・・・。ここでは日帰りり入浴者はソフトリンク1杯が飲めます(入浴券に付いている半券で)。ここでお茶をしながら今後の日程を考える。駅前近辺で昼食とし後は豊橋にしようと決定。(「こころのたび」個人的には蒲郡市内観光をしたいなあと思いながら) もちろん豊橋まで行くならついでに豊川稲荷参拝orその先の弁天町近辺を勧めました。それ以外にも蒲郡と浜名湖のレース帰りの人と重なり 混雑すると思い、帰路確実に座る目的もありましたが・・・。 ★昼食★ ということで一息ついてから蒲郡駅前に・・・。驚いたことに駅南側には中華料理店以外見える範囲には食べ物屋さんがない・・・。駅北側に行くとこちらは市の中心街といったカンジ。金融機関・お店が多い・・・。結局駅そばのうどん屋さんに入りました。 食べたのは鳥なんばうどん&おにぎり。私以外の人はビールも♪(アルコールが好きなメンバーなので)。味は関東風でした。だしの色・味も少し濃い目でしたがおいしかったです。午後の一時を京都の駅伝を見ながら過ごしました。 ★豊橋へ★ 十分休憩してから蒲郡駅に・・・。少しすると普通列車が着たので乗り込みました。載ったのはたまたま最後尾でした。車掌さんが女性なので参加者からは「珍しい」・・・。この区間結構女性の車掌さんが多いのです・・・。蒲郡を発車してすぐに竹島が見えましたが一瞬&建物がありきれいに写真に撮ることはできませんでした。たいした距離もないのですが参加者の一人気持ちよさそうに寝ていました(笑)車内は快適・温泉・ビールのせいでしょうか(爆笑)。列車はまもなく豊橋駅に・・・・。 豊橋は途中下車したことはある「こころのたび」。といっても食事のために駅前少々程度・・・。あまり観光施設は知らない。 まずは駅南側にあった周辺地図を見る・・・ウーン、歩いていけそうなところにはない。 そこで早速リーフレットや観光案内所を探す。改札の南側に観光案内コーナーを発見・・・。早速資料を人鳥読みました。ここの観光案内は豊橋以外にも周辺の市町村の観光情報もたくさんありました(各市町村別にファイリングしていて見やすかったです)。ほかにもパンレットコーナーから役立ちそうなのをいくつか手に取りました。そして、参加者にファイルを見せて行きたいところを聞くが・・・。観光よりはのんびりしたいとのこと(「こころのたび」はとても残念でしたが)。ならお土産を買う時間にしようと駅隣接の建物の中に・・・。そこでしばらく買い物を楽しみました。 続きは次回に・・・。 皆様からの御意見・御感想をお待ちしています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|