|
カテゴリ:日帰り旅行
こんばんは。と書いているのは1日遅れです・・・。昨日は仕事が猛烈に忙しく帰るとへとへと・・・。食事まではよかったのですが・・・ちょっと横にが間違いのも元・・・田9折るケットにくるまると熟睡・・・目覚めたのは日付が変わってからでした(笑)
☆加茂→亀山☆ 加茂から亀山行きの列車に乗り込みました。車内は2両で30人ほど以外に多く驚きました。 さて列車はしばらくなバリ川沿いを走ります。そう、このあたりは桜の名所もあり楽しみなところです。そろそろ周りが明るくなってきたので写真を何枚か撮りました。そう春~秋は河原でキャンプされている方も大勢います。 ![]() 笠置付近の車窓 ![]() 笠置-大河原間の車窓 大河原を過ぎる前後からいよいよ明るくなってきました。当日は雲がありきれいにはいかなかったのですが朝日を撮ることができました。 ![]() 月ヶ瀬口を発車直後に撮った朝日です。 ![]() ここから15分ほど進んだ伊賀上野駅で行き違いなどで20分近く停車しました。この間に友人にメールをして、ホームを散歩しました(さすがにずっと車内では運動不足なので)。さすがに盆地の早朝・・・冷え冷えとしました。 ようやく時間が来て列車は発車しました。しばらくは車窓を眺めていましたが柘植のあたりから熟睡していた模様(笑)。前日の寝不足が見事に、それに暖かい車内・・・。気付いたのは亀山到着の少し前。。。 ☆亀山-名古屋☆ 列車は定時で到着。乗換まで少し時間があるのでゆっくりホームを移動しました。ここも何度も訪れていますので案内を見なくても分かります。 さてここから名古屋までは始めて乗る区間。寝るともったいないので進行方向右側のドアのそばに陣取りました。最初は車内もすいていましたが四日市のあたりからは混雑し始めました。 ![]() この写真は亀山の隣井田川駅付近です。 ![]() さすがに四日市近辺からはこのような車窓が広がってきました・・・。 桑名からはどんどん乗客が増えて写真を撮ることができなくなりました。名古屋到着少し前には朝のラッシュ並みです。1時間に2本程度なら仕方ないかも・・・。列車は名古屋に定時で到着しましたがその後は次回に・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年01月30日 22時54分16秒
コメント(0) | コメントを書く |
|