2904958 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

2024年4月一時帰… New! masapon55さん

複数の目から見た、… New! mizumizu4329さん

「食料自給率を引き… New! 令和維新さん

スマホで枝垂れ桜(4/… Shige&Happyさん

04.22アクセス あき@たいわんさん

芳水の桜 2024 (福… たがめ48さん

The European region… 恵子421さん

満開な龍王桜(三重… hiki33さん

独り言。生活感のな… ロズモンドさん

英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen@ Re[1]:桜木町駅ビルに110形蒸気機関車がいました(04/19) 恵子421さんへ ご訪問ありがとうござい…
恵子421@ Re:桜木町駅ビルに110形蒸気機関車がいました(04/19) 明治5年の初めてのッ蒸気機関車はイギリス…
GKen@ Re[1]:今朝のソメイヨシノ、菜の花、田んぼ 4月12日(04/12) hiki33さん お元気のことと思います。 い…
hiki33@ Re:今朝のソメイヨシノ、菜の花、田んぼ 4月12日(04/12) お久しぶりです。 桜の写真楽しませても…
GKen@ Re[1]:今日のソメイヨシノ(04/01) 恵子421さんへ 書き込んでいただきあり…
恵子421@ Re:今日のソメイヨシノ(04/01) 未だ開花していないのでね、、ってこれは…
GKen@ Re[1]:安行桜はもうすぐ満開(03/16) 恵子421さんへ 書き込みしていただきあ…
恵子421@ Re:安行桜はもうすぐ満開(03/16) 桜の季節になりました。そんな話でどのテ…
GKen@ Re[1]:原宿で見たアート、不忍の池の早咲きの桜(03/10) 恵子421さんへ 書き込みしていただきあ…
恵子421@ Re:原宿で見たアート、不忍の池の早咲きの桜(03/10) アートがいっぱい素敵な写真ありがとうご…

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Archives

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2019.07.14
XML
カテゴリ:地球を歩くコツ


日本ハリストス旧手賀教会堂↑(
2019712日、柏市、千葉県)

教会の窓↑(2019712日、柏市、千葉県)
写真の茅葺の建物は、なんと、正教会の教会だったそうです。

正教会と言えば、御茶ノ水にあるニコライ堂が有名ですね。

江戸時代のかやぶき屋根の民家を改築して、明治14年に教会堂となったもので、現存する首都圏内の教会堂としては最古のものになるそうです。

この旧手賀教会堂は、中にある聖画と共に、千葉県指定文化財になっているとのことです。

 

I visited the former Tega Church in Kashiwa City, the oldest existing church building in Tokyo metropolitan area.

 

Bon appétit !

 The Holy Resurrection Cathedral - usually known as Nikolai-do, in the Kanda area of Tokyo - is the major cathedral of the Japanese Orthodox Church.

 The cathedral is commonly known as Nikolai-do after Saint Nicholas of Japan, the Russian-born Ivan Dimitrovich Kasatkin (1836-1912), who came to Hakodate in Hokkaido in 1860 and spent the rest of his life, including the Russo-Japanese War (1904-1905) spreading Orthodox Christianity in Japan and raising funds for the cathedral.

https://www.japanvisitor.com/places-of-worship/nikolai-do






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.14 00:00:15
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:現存するものとしては首都圏で最古の教会堂(07/14)   rakuten0811 さん
茅葺のキリスト教会ですか。
私は昔ハリストスって何だろうと思ってました。

今回Web辞書でイエス・キリストを各国語で調べてみました。

英語    Jesus  Christ ジーザス  クライスト
ロシア語  Iisus  Khristos  イイソス  クリストウス
ギリシャ語 Iisous Christos イイスト  ハ(フ)リストス
フランス語 Jesus  Christ   ジェジュ  クリ(ス)
ドイツ語 Jesus  Christus  イェーズス クリストゥス
スペイン語 Jesu  Cristo   イエス   クリスト
イタリア語 Gesu   Cristo   ジェズ   クリスト

正教はロシアを経て日本に来たのでハリストスはロシア語と思ってましたが
やはり源をたどってギリシャ語が一番近いようですね。
函館や柏はハリストスと称してますが東京四谷はイエズス教会ですね、
ドイツ系なのでしょうか。

キリストよりもイエスの多様性が目に付きます。
ジェジュとかジェズでは有難みが伝わってきません。
ヘブライ語では何というのでしょうか、
ヘブライ文字が読めず音がつかめません。

いろいろ講釈を垂れて申し訳ありません。 (2019.07.16 14:28:47)

Re:現存するものとしては首都圏で最古の教会堂(07/14)   rakuten0811 さん
イエズスがドイツ系なんていい加減な推測でした。
イエズス会はあのマルコポーロも創立者の一人で
パリで結成されたみたいです。
会の名前をラテン語でSocietatis Iesusと言い
この日本語読みがイエズスらしいです。 (2019.07.16 18:52:50)

Re[1]:現存するものとしては首都圏で最古の教会堂(07/14)   GKen さん
rakuten0811さんへ
書き込みありがとうございます。
茅葺のキリスト教会のほうが、日本に馴染むと感じました。
ヘブライ語ではヨシュア(発音はイェシュアのような感じだそうです)とのことです。
日本では、今ではイエスと表記されていますが、昔の日本語表記では、イエズスだったとのことです。中国では耶蘇と漢訳されていましたので日本では耶蘇いう字も使われていたようです。
四ツ谷のイエズス会はカトリック教会で、東方正教会に分類されるハリストス教会とは異なるとのことです。
(2019.07.17 09:11:52)

Re:現存するものとしては首都圏で最古の教会堂(07/14)   恵子421 さん
古い家を保存するのは大変なことでしょうが大切なことですね。
イギリスの人たちは400年とか300年とかの家に住んでいる人も多いですね。
歴史のある家は行ってみたいです。 (2019.07.20 11:45:13)

Re[1]:現存するものとしては首都圏で最古の教会堂(07/14)   GKen さん
恵子421さんへ
書き込みありがとうございます。
日本は木造家屋なので、保存が大変だと思いますが、奈良時代の木造建築がいまだに立派に残っているのには驚きます。
古い家は、歴史が感じられていいいですね。どんどん古い家が壊されていきますが、残念でなりません。
(2019.07.20 16:05:36)


© Rakuten Group, Inc.