2904046 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

2024年にAI-仮想通貨… New! 令和維新さん

2024年4月一時帰… New! masapon55さん

そして、手塚治虫は… New! mizumizu4329さん

【日本保守党】飯山… New! あき@たいわんさん

春真っただ中の韓国… Shige&Happyさん

芳水の桜 2024 (福… たがめ48さん

The European region… 恵子421さん

満開な龍王桜(三重… hiki33さん

独り言。生活感のな… ロズモンドさん

ヤンゴンでラーメンを うめきんさん

Comments

恵子421@ Re:桜木町駅ビルに110形蒸気機関車がいました(04/19) New! 明治5年の初めてのッ蒸気機関車はイギリス…
GKen@ Re[1]:今朝のソメイヨシノ、菜の花、田んぼ 4月12日(04/12) hiki33さん お元気のことと思います。 い…
hiki33@ Re:今朝のソメイヨシノ、菜の花、田んぼ 4月12日(04/12) お久しぶりです。 桜の写真楽しませても…
GKen@ Re[1]:今日のソメイヨシノ(04/01) 恵子421さんへ 書き込んでいただきあり…
恵子421@ Re:今日のソメイヨシノ(04/01) 未だ開花していないのでね、、ってこれは…
GKen@ Re[1]:安行桜はもうすぐ満開(03/16) 恵子421さんへ 書き込みしていただきあ…
恵子421@ Re:安行桜はもうすぐ満開(03/16) 桜の季節になりました。そんな話でどのテ…
GKen@ Re[1]:原宿で見たアート、不忍の池の早咲きの桜(03/10) 恵子421さんへ 書き込みしていただきあ…
恵子421@ Re:原宿で見たアート、不忍の池の早咲きの桜(03/10) アートがいっぱい素敵な写真ありがとうご…

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Archives

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2022.08.16
XML
カテゴリ:日本国の生い立ち
 終戦記念日にちなんで、少し長い文章を書きます。
 杉原千畝の発給したビザがユダヤ人を救った話は以前から聞いていましたが、どうして違法なビザが無効にされることなく日本政府が受け入れたのか不思議に思っていましたが、毎週参加している「日本ルーツ・トラの巻勉強会」の場で以下の8点の事実の紹介があり、杉原千畝の行動は、日本政府の方針に則っていたことがわかり、納得しました。

1)1919年:日本は、パリ講和会議で国際連盟規約に人種差別撤廃を講和条件に盛り込むよう主張し、出席者16名中11名の賛成多数を得た(反対国:イギリス、アメリカ、ポーランド、ブラジル、ルーマニア)。

2)1934年:鮎川義介は、迫害から逃れたユダヤ人を満州国に招き入れ自治区を建設する計画を提唱した。

3)1937年:第1回極東ユダヤ人大会で、ハルピン陸軍特務機関長を務めていた樋口季一郎陸軍少将は、ナチ党政権下の反ユダヤ政策を、激しく批判する祝辞を行った。(ドイツは前年に日独防共協定を締結していて同盟国であった。)

4)1938年:ドイツの迫害下から逃れてきたユダヤ人がソ満国境沿いにあるシベリア鉄道・オトポール駅で足止めされていた。樋口季一郎は、関東軍参謀長であった東条英機中将の許可を得て、河村愛三少佐らとともに即日ユダヤ人への給食、衣類・燃料の配給、加療、出国の斡旋、満州国内への入植や上海租界への移動の手配、松岡洋右満鉄総裁の了承を取り付けた。この「ヒグチ・ルート」で2万人が救われたと言われている。

5)1938年:安江仙弘(やすえのりひろ)が当時の陸相・板垣征四郎に働きかけて策定された猶太人対策要綱(ゆだやじんたいさくようこう)が、近衛文麿の最高首脳会議である五相会議で決定され、ユダヤ人を他国人と同様公正に扱うこととされた。(ただし、ユダヤ避難民の日本への入国は、経由地としての通過に限るとされていた。)

6)1939年:アメリカ、中南米、パレスチナなどが入国査証の発給を制限しシャットアウトの政策(セントルイス号アメリカ上陸不許可、英国議会、ポグロム等)をとっている中、犬塚惟重海軍大佐、安江仙弘陸軍大佐、外務省の石黒四郎の3名による「回教及猶太問題委員会」は、「日本は上海郊外にユダヤ人自治区を設立して、さらに多くのユダヤ人を集めるべきである」との見解をまとめた。実際、唯一、上海の共同租界、日本海軍の警備する虹口地区でビザなしユダヤ難民1万8千人等が安全に暮らした。

719408月:杉原千畝によるビザ発給。実際、杉原が発給したビザでウラジオストックから敦賀に上陸したユダヤ人は、有効なビザ所有者として、日本国内で人道的保護を受けた。

819409月:枢軸国(ドイツ、日本、イタリアの日独伊三国同盟を中心に、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリアの東欧諸国、フィンランド、タイ、イラク等植民地を持たない国等)協定が調印された。ベルリン、プラハ、ウイーンの日本領事館担当官は、その後も引き続きビザを発給し続けた(メロン・メッツィーニ、『日章旗のもとでユダヤ人はいかに生き延びたか』)。

 余談になりますが、神武天皇が、建国の詔勅で、
民を「大御宝(おおみたから)」と呼び、「人々がみな幸せに仲良くくらせるようにつとめましょう。天地四方、八紘(あめのした)にすむものすべてが、一つ屋根(一宇)の下の大家族のように仲よくくらそうではないか。」と愛と祈りをもって、国を始められたことが常に生きているのだとつくづく感じました。​​​

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.16 00:00:10
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:杉原千畝の行動は、日本政府の方針だったことがわかりました(08/16)   fumio5675 さん
其れは絶対に有り得ません! (2022.08.16 05:38:06)

Re:杉原千畝の行動は、日本政府の方針だったことがわかりました(08/16)   oosm さん
東条英機がユダヤ人に同情的だったことはよく知られています。これは日露戦争の時、日本を支援してくれた恩があったからだとされている。 (2022.08.16 06:25:46)

Re[1]:杉原千畝の行動は、日本政府の方針だったことがわかりました(08/16)   GKen さん
fumio5675さんへ
書き込みありがとうございます。
私も、調べていて、このような事実が史実であると知って、これまでの疑問が解けました。 (2022.08.16 10:57:15)

Re[1]:杉原千畝の行動は、日本政府の方針だったことがわかりました(08/16)   GKen さん
oosmさんへ
書き込みありがとうございます。
ナチスからの抗議があっても、東条英機が無視したからこそ、ユダヤ人の救済が可能となったのだと納得しました。
日露戦争の時にユダヤ人に助けてもらった恩があったと思います。さらに、明治天皇は、神前で五カ条を誓った時に、国民への手紙(御宸翰ごしんかん)の中で、「国民が一人でもその処を得られなければ、それは私の罪である」と述べ「万民がそれぞれの処を得るべき」という祈りが国の「根っこ」にあるとしたことから、ユダヤ人排斥は、日本国として受け入れる余地はなかったのだと思っています。 (2022.08.16 11:05:10)

Re:杉原千畝の行動は、日本政府の方針だったことがわかりました(08/16)   恵子421 さん
杉原千畝の行動は、日本政府の方針に則っていた,,素晴らしいことです。
戦争の時代に偉大な人々がたくさんいらっしゃいますが、自分が間違っていることを間違っていると認めることをしたらもっと良かったと思います。
神武天皇が人々がみな幸せに仲良くくらせるようにつとめましょうということを願われていたことに感動します。現代も皆が特に政府とかそのように考えて本当に考えて行動してもらえたらどんなに幸せな国になることでしょう。 (2022.08.16 21:33:36)

Re[1]:杉原千畝の行動は、日本政府の方針だったことがわかりました(08/16)   GKen さん
恵子421さんへ
ありがとうございます。
NHKの番組で、日本がアジアの各国を占領したという表現をしていましたが、占領という単語は、搾取することを意味していますので違和感を感じました。正しくは、フランス、オランダアメリカ等に占領されていた国を解放したになるのだと思います。当時のアジアの国の人々が、どれだけ日本の行動に期待していたかに関して、併せて報道する必要があると感じました。
日本の政治家も含めて、日本の歴史を学ぶ必要を感じます。天照大神から神武天皇、聖徳太子、明治天皇など、人は皆兄弟、和をもって貴しとなすの精神が貫ぬかれています。右往左往することなく、日本人のこれまでの足跡から学ぶことはたくさんあると思います。 (2022.08.17 09:01:56)


© Rakuten Group, Inc.